暑くなったあせると思ったら雨続きで肌寒いえー

こういうのが一番困るんだよなあ~えー

この週末、27度予想だしえー

 

気づけばハナミズキ満開。ツツジも咲き始めてます。

4月も下旬・・・ほんとに月日が経つのが早いダッシュ

 

 

 

 

じつは・・・。

 

 

 

ニヤリ

 

 

やっと・・・。

 

 

ニヤリ

 

 

( ̄ー ̄)ニヤリ

 

終の棲家を購入しましたチョキ

アラフィフ夫婦。この先見据えるのは老後生活ですチュー

なので中古マンション購入しました。

 

来週引っ越しですおねがい

 

もお・・・ここまで来るのに色々ありましたアセアセ

 

家購入にあたり、少しづつ書いていきたいな・・・と思ってます。

 

そもそも上差し

 

結婚するときにはすでにパパ名義の一戸建てあり。

義父も転勤族で社宅生活。そのため定年退職を機に大学生から別に暮らしていた息子と住みたいラブラブこの強い要望により、当時独身だった息子が勤務している場所に家の購入を検討。

 

賃貸とか考えなかったのか?と思いますよね~。

 

息子だって転勤族なのに家購入って・・・。と今では思いますけど、長年社宅生活してると定年後は持ち家が良かったのでしょう。

息子の勤務地がたまたま千葉の外房地域だったことから、この地に一戸建て購入。

定年退職している義父名義ではローン審査が通らないのでパパ名義として購入。

 

・・・パパ名義として・・・。←これがのちに私たち夫婦に重くのしかかる(´;ω;`)ウゥゥ

 

数年後からパパと交際し結婚するときには20代で一戸建て持ちチョキ

なんてすばらしい(#^.^#)安泰な旦那です~~~って簡単にやっすい餌で釣られてしまったチュー

 

結婚し即同居。

 

パパ名義ということでローンは最初からパパが払ってるとのこと。

 

・・・。

 

義父も一緒に住んでるのに?

 

全額パパ払い?

 

義父の家賃は?

 

・・・。

 

はいパーもお何もかも後悔しても疑問に思っても無駄ですウシシ

後の祭り~~~~てへぺろ

 

家購入には家の価格とは別に諸費用がかかります。

これが軽く見て200万くらいですかね・・・。このような費用は義父が払ったようですけど結婚前の事なので私ははっきり知りません。

とにかく毎月に多額な返済金額。そしてボーナス払いがこれまた30代前半の男性が払うには多額な金額アセアセ

この頃、私も働いていたので自分のお給料も併せて返済。

ほんと、大変だったなあ・・・。

 

子供が出来て会社を退職。←辞めたくなかったのに義父に猛反対をくらい泣く泣く退職(´;ω;`)ウゥゥ

そこからがもお。さらにローン地獄へGO‼

 

定年退職して退職金で家を購入してくれた・・・と思いませんか?

息子の家だから。

と言われてしまえばその通りですけど、その当時は私も若かった。

その辺の💰事情。全く気にもならず、同居するし、家に関することは義父が多少なり面倒を見てくれると思っていたのが大間違いだった。

義父は自分の退職金すべて。

 

 

株投資

 

頭の中猛烈ピンクだった自分が情けない(´;ω;`)ウゥゥ

 

ローン返済、固定資産税。これに追われて25年。

 

その間、転勤を機に別居成功。

といってもローン地獄は続きます。

持ち家のローン返済+転勤先の住居。賃貸家賃が負担に(´;ω;`)ウゥゥ

もお、火の車ですメラメラ

 

転勤なので賃貸契約した家賃の7割を会社負担。

例→10万家賃だとしたら、7万会社負担。自分3万。

 

引っ越し、更新料は会社持ち。

 

ですがチョキ

 

こういうことは会社によると思いますが、パパの会社ではこの負担金額が転勤地MAX7割から同じ場所にいることにより一年づつ会社負担が減っていく。

 

勤務地一年目→7割会社負担。

勤務地2年目→6割負担。

勤務地3年目→5割負担・・・。

 

最大、同じ勤務地だった場合。7年いると全額自分負担です。

転勤族なので転勤というリスクを背負う代わりに基本給も違うし、お手当もあります。

なので、どんどん転勤しないと住居負担金が多くなります。

とはいうものの、会社も通勤圏2時間以上の地でないと引っ越し費用が出ません。

2時間の通勤って・・・ガーン

これが現実ですゲッソリ

転勤するならほんと、県をまたいで遠くに行くのが一番ベスト。

 

千葉から引っ越してきて14年。

この間に数か所の異動。

結局、最初に住んでいたアパートでMAX金額で家賃負担になってしまい騒音問題で悩み、自腹での引っ越しとなりました(´;ω;`)ウッ…

 

ほんと、よくやってこれたなあと思う。

 

その間にまさかの単身赴任勤務となり、これまた3重苦の始まりでした(´;ω;`)ウッ…

 

千葉の戸建てローン支払い。

埼玉の賃貸マンション家賃。

単身赴任先の家賃。これは月1万円だったので(#^.^#)

ですが生活費等・・・。

 

この時代がほんと。私のお金に関する暗黒期でしょう。

思い出すだけで吐き気です(´;ω;`)ウゥゥ

 

息子が中学に上がってすぐパートを始めたことにより生活費増やし何とかやってこれた感じ。

 

ですが。

 

やっぱりどうにもお金が足りなくなり、千葉の家のローン返済金を義父に頭を下げて返済となりました(´;ω;`)ウッ…

 

・・・長くなったので次回に(#^.^#)

 

パート行ってきます。