コロナ感染者が急増し、私の勤務先でもついに感染者出ました。
市中感染の可能性が高いようです。
同じシフトに入っていても勤務先の感染対策をしていれば濃厚接触者ではないと。
デルタ株とは違い感染力が強いのか、あっという間に感染者数が千人超えになる地域が多くPCR検査も間に合わないのでしょうか?
・・・時間の問題・・・。
そんな感じに職場の雰囲気もなっていて暗いです( ノД`)シクシク…
濃厚接触者になれば出社もできない。感染者になったらもちろん出社停止。
そうなるとパートやアルバイトは無給。
困りますよね・・・。
夕食が終わり、食事の後片付けをしていたら外から聞こえた異音
換気扇から外の音が聞こえるんですよ、うちのつくりは。
その音がゴオ~~~~~って異音。
すぐに窓の外見てみると車がぶつかって半分形がなくなってる
電柱が曲がってる
この音に付近の住民が一斉に外を見てる。
マンションの隣はJAFなのでそこの方が警察が車で指示を出したり、通行する車の誘導してる。
昨年末・・・すっごい事故が明け方あったばかりで驚いたという内容を書いたばかりだったのに、またこのような大きな事故が家の真下で起こる。
もしかしてお醬油足りなくなったから買い物行ってくる‼なんてこのタイミングで出ていたら巻き込まれたかも・・・。
もう少し距離が変わっていたら私の車が道路沿いの駐車場なので突っ込まれていたかも。とか・・・。考えると怖くなってしまって昨夜は寝れなかった。
電柱に突っ込んだようなので電力会社が昨夜からずっと工事していて明け方停電になりました。
朝からは普通の電気は解消されたけどずっと直しているので2車線の道路は1車線に減らされているせいで大渋滞。
夕方までには直るかなあ・・・。
事故は怖い。車がぶつかる音。もお怖くて嫌です( ノД`)シクシク…
少しだけ残った牛肉と牛蒡で(^^)
https://cookpad.com/recipe/2638983
片手間に作ったのに息子には絶賛🤣
そんなものですね。
ナルちゃんの吐き戻しがひどくて、あの手この手で防止策。
ヒーターにゲロゲロ。使ってないケージの一部を使って網をはる。下から入ってくるのでテントで防止。
これでもまた違う場所探す。困った。
では。行ってきます。