正月休みが終わり、なんか普通の生活に戻るのが大変で今年は七草を食べるのも忘れてしまったショボーン

雪は降るし、息子は夕飯いらないといったくせにバイトを急に休んで家にいたり。

こっちにはこっちの都合ってもんがるのにムカムカ

まあ、そんな人の夕飯なんて適当ですけど。

 

20歳。今年成人式の息子なんですけど、すでに成人年齢になってるし大人ですから細かいことも言わないし食事がいるかいらないか、これだけが重要なんですけどね。

なんだかめんどくせー奴で何か悩みでもあるんですかね~今日は出かけるから夕飯いらないって言ってたはずが出かける様子なし。

まさか夕飯いるのだろうか・・・と恐る恐る聞いてみたら『特にいらない』 って・・・。

特にいらないってなんなんだよえー

まあ放っておこうと予定通り、冷蔵庫に残ってたキャベツと冷凍しておいた豚小間を解凍してお好み焼き。

声かけたけど『いらない』。

あ~そうですか。

 

朝からヨーグルトしか食べてないようで・・・恋の悩みなんですかね?

どうでもいいですけ、その空気重い感じ。やめろやえー

 

 

新年を迎え、今年やりたいことの中に千葉にある家の片づけ。

一年かけて不要なものは少しづつ処分してきたけど、家具や家電。大物が残っていてこの処分は今月末に業者を手配してあるので一気に片づけてしまいます。

それと並行して、千葉の家を処分するにはどうするのが一番良いか。

そして処分したとしたら自分たちの終の棲家はこのまま賃貸にするのか、購入するのか。

色々本格的に考えて決めていかないとならない。

パパと二人の時間も増え、話し合う機会も多く何かと頭を悩ます。

そんな私の気持ちも察しず、食事をしてるときはテレビ観ながら私の話は上の空。

ゆっくり座ってるときに話しかければスマホでゲーム。

 

なんか・・・。

 

50歳で家買ってローン組んで。

この先定年まで15年。絶対働いていられる保証なんてどこにもないんですショボーン

私も嫌で嫌でたまらないパート、頑張ってます。

辞めてしまいたい・・・日々思うけど50歳で土日休み、勤務期間長いのである程度融通つけて休みが取れる。こんな条件なので辞めるの辞めれない(´;ω;`)ウッ…

ここはいっそのこと、考え方変えるようにして働けるだけ働きます。

そう覚悟しました。

少なくても家計の足しになれば。

毎日お金の不安で気持ち悪いのに。

 

そんな気持ちを遠回しに言うと『じゃあ、どうすればいいの?』 って逆切れ。

どうすればいいの?って自分で考えろやムカムカ

 

こういうとこみると義父が理不尽に酔いながら私を罵倒してきた記憶がよみがえる。

死んでもあの日に言われたこと。思い出す( ノД`)シクシク…

 

心にシャッタ・・・シッカリ締めて。明日は笑っていられるように。