4年ぶりだって~この大雪 とニュースで言ってますが雪の降る地方の方が見ると大雪騒ぎではない・・・ですよね~
パパは新潟育ちのせいか、関東で雪が降ってもまったく動じません(`・ω・´)
この程度で騒ぐなんて・・・
といつも言ってますが関東育ち、特に私なんて温暖と言われてる千葉育ち。
雪が降るといくつになっても心が躍ってなぜかワクワク感止まらない
予報では夜になると少し積もるかも?と言ってたのが昼頃には関東平野でも積雪するようです。に変わったのでまさか・・・とは思ったけど、昼過ぎからパラパラがどんどん本格的に降ってきて車の屋根には5cmくらい積もってるし
さすがにノーマルタイヤの私。焦りました
パート先の上司から早めに帰宅するよう許可が出たので昨日は18時までのシフトでしたが17時までとし帰宅。
恐る恐るハンドルもってゆっくり走行。
なんとか帰宅できました( ノД`)シクシク…怖かった・・・。
駐車場の雪をパパが避けておいてくれたので助かった
思い返せば4年前・・・。
私が大雪だと思う積雪があったのが4年前でした。
この時は車のタイヤ半分が雪に埋もれて降った日から完全に解けるまで1週間。
車を出せなかった。週4パート勤務には車で20分の所、電車とバス、徒歩で1時間ちょっと・・・。交通費出ないのでこの時は大出費
だからパートはお近く勤務でとパパにすごく言われたのを思い出した
パパはあの頃、単身赴任で息子も高校生。私一人、雪かきしたり歩いて買い物などで大変だったなあ・・・。
それ比べたら今回の雪、全然です(*^▽^*)
この雪の日に出掛けた息子。帰ってこれないのか帰らないのかは不明ですけど~。
深夜にLINEで『明日帰る』 と。
まあ20歳だし、男だし。責任ある行動をしてくれれば良いです。
そんな息子はまだ帰宅してないです。今日は夕方からバイト。休まず行って稼いで来い。
朝から良い天気で大通りは雪もなくベランダに積もった雪も陽射しで解けてきてる。
今日は車で出勤できそうです(*^▽^*)
凍ると滑るので気をつけないと
さて。我が家の電波破壊。
なんのこっちゃ?ですよね。
1月4日。この日は特に予定もなく一日ゆっくりしたいなあ・・・と思って起床もいつも以上にゆっくり。
起きるのが遅いと何もかも遅いですよね
洗濯機まわしてお湯沸かして冷凍パンチンして・・・。なんてやってたらブレーカーおちた( ノД`)シクシク…
すぐ回復させ、洗濯機回しなおし。あ~~~もったいない
とにかくご飯食べちゃおう。
食べ終わってスマホ見たら・・・あれ?WiFi繋がらない
パパも繋がってない・・・。
ブレーカーおちてWiFiが繋がらないなんてこと、今までになかったのに・・・。
とりあえず、私は家事を終え色々なやり方で回復作業してみたけど。
全然ダメ
WiFi命の私なので絶対に回復させてもらわないと困る~~~~( ノД`)シクシク…
スマホの料金プランも1GBまでなら2000円、超えると3000円…みたいなプランなので私は何としても1GBで収まるよう使ってるのでWiFiがないとスマホ使えません(´;ω;`)ウッ…
あれやこれや半日・・・
我が家で使ってるWiFi。結構前に購入したもので、このメーカーを調べたら会社が潰れていた
しかも使ってる機種が、ハッカーからの侵入の危険があるので買い替え推奨機種だったことも知らずに使ってた
どうにもならないし、仕方ない
急遽、購入しに行ってきました。
購入して電源入れて。パスワード入れたりなんだリ・・・あっという間に繋がった
こんなに簡単だったっけ?
昔はほんと、一日がかりで設定から何からしていたような記憶が・・・。
電気屋さんで設置をお願いできるようだけどこれも💰。
出張費と合わせて1万くらい。
・・・今は自分たちでなんとかできるけど年齢重ねるとこういうのも無理になってくるのでしょうかね・・・。
とんだ出費でしたがお休み中の事で良かった。
8年前くらいからインコちゃんとの暮らしをしてますが、セキセイインコさんの♂はナルちゃんが初めて。
♂の生態がよくわからない。
一日中お喋りするし、1歳過ぎた頃から吐き戻しが半端ない
ちょっとドンビクくらいの吐き戻し( ノД`)シクシク…
鈴や金属の物に反応しまくり。梯子にはスリスリするし( ノД`)シクシク…
食べても食べても吐き戻しするせいか全然大きくならないナルちゃん。
34gの小さなインコちゃんです。
ベルちゃんは大柄な♀でご飯の量を調整しないと全部食べちゃう。
なるちゃんとベルちゃん、正反対で難しいけどアラフィフのベルちゃんとまだまだ小僧のナルちゃん。
毎日癒されてるよ~~~♡
では。気を付けていってきま~~~す。