朝晩は肌寒いのに日中はエアコンが欲しいくらいの暑さ。
寒暖のせいでしょうか?それとも秋の植物による花粉のせいか、鼻水ダラダラです
でも、窓を開けておくとどこからかフワ~~~っと金木犀の良い香りが気持ちをホッとさせてくれます。
秋は嫌いですが金木犀の香りはすごく好き
先日の金曜日、午前中にパートに行って午後か実家に行ってきました。
台風とともに進む感じだったので埼玉から千葉に向かうにつれ雨風は強いし、実家周りは田舎なので木は折れてるしススキなどの丈のある草は道路に倒れてるし
高速道路はすいていたので良かったけど。
さすがに午前中働いて午後2時間近くの運転すると夕方には眠くてたまらず、早めの夕飯を済ませ実家の昔ながらの浴槽につかり畳の部屋で寝ました。
昔の浴槽は小さいけど深い。でもこれ、足は全く伸ばせないけど肩までゆっくりお湯に浸かれるので良いですよ~♪実家に行く楽しみなんです(#^.^#)
実家といえども家を出てから30年近くなるので、ぐっすり眠れることはないけど疲れていたのと久しぶりに両親の元気な様子に安心できて眠れました(#^.^#)
今回は病気を宣告されてから初めての診察。血液検査や尿検査の結果を前回と比べてみる。
この結果が悪いと病気が進行しているかも・・・など心配で病院の日までは私も眠れない日々が続いていました。
3ケ月ぶり、初めての病院なのに予約した日も台風直撃の日だったし良いほうに考えるのが難しく毎日苦しかった。
とりあえず、前回より数値が良かったのでホッした
こうして一喜一憂していくのは覚悟してます。
だからこそ、まだ元気で自分で病院に言ったり食べ物が食べられる。このうちに私ができること。
顔を見せに行くとか、実家に行って母の手伝いをしてあげるとか・・・ちょっとしたことなんですよね。
どんなことしても後悔は残るけど・・・一個でも後悔が少なくなるような行動をしていきたいと思ってます。
両親も嬉しそうだったし、翌日には私の運転で遠出し道の駅に行ったり魚が美味しいと評判のスーパーに行って美味しいお寿司買ってあげたり。
道の駅です
嬉しそうにしている両親を見るのが私の喜びです。
母もひざの痛みがひどくなってしまったようで座ったり立ったリが大変そうで(´;ω;`)ウッ…
急にこの一年くらいで激太りしたせいもあって膝にはものすごく負担がかかってるんでしょうね。
もともと痩せ気味な母だったのに更年期を迎え終わったころからムチムチ太り始め胆石の治療を始めた頃にはまた激痩せ。
快復してきたなと思ったらまた太りだし。
今では座ってる姿は◯。まるに見える🤣
たぶん、普通の時から20kgは太ったと思われる。
だもの…膝痛いよね〜。
カリスマ主婦おすすめによるこれ。
今日からセールなので購入してみようかと思ってます。
明日5のつく日のほうがお得なのかな?ちょっとその辺がわからないけど早くに試してもらいたいです。
何もない風景・・・。
洗車したり、ウオーキングしたり。田舎には田舎の良さはあります。
無になれるしね。
でも・・・実家の近所もほとんど同年代のひとばかり。過疎化状態です(´;ω;`)ウッ…
ちょっとそこまで買い物に・・・。なんて車で10分走らないとお店ないですから。
コンビニ?そんな洒落たお店はもっと走らないとないです( ´艸`)
洗車してワックスがけもしたのに家に帰るときにはイナビカリ⚡
怪しいなあ・・・と思いながら高速運転してたら大粒の雨(´;ω;`)ウッ…
家までずっと雨だったので帰りも雨
帰りも高速はガラガラなのが救いだった💕
とても疲れてはいたんだけど、パパに緊急事態宣言解除したし久しぶりに気晴らしに出かけないかと誘われ半分気乗りしなかったけど・・・またいつ緊急事態宣言発令されるかわからないし・・・明日が普通にあるなんて絶対ない。だから行こう
久しぶりですよ~~~~。お外で好物を楽しめるなんて~~~~
生きててよかった。
頑張ってきてよかった。
パパのおごりで(^^)
私が知ってる人の多さには比にはならないほど人は少なく感じたけど、緊急事態宣言解除で少しづつ人出は変わってきてるんでしょうね。
このまま、普通の日が戻ってきてほしい・・・。
マスクは嫌だけど、きちんとマスクして感染対策防止に個々が最大に気を付けて。
一人一人が気を付けることで変わるはず。
そう信じてます。
眠いけど~。今日は先日作って美味しいからまた食べるとリクエストのあったキュウリの佃煮今から作りたいと思います。
日向ぼっこのためベランダに出したらパニックに!
ナルちゃん、2日で1歳になりました(#^.^#)
やんちゃ盛りだし、良くしゃべるしベルちゃん大好きだし♪
ほんと、いつまでもずっと一緒だよ~~~~