朝から蒸し暑い今日は一日不快だったな・・・。
ちょっと自転車乗ったら汗だく汗まみれの怪しいおばさんになってしまった
そろそろ美容院行きたいんだけど、どうせならもう少し涼しくなってから行きたいんだよねえ・・・。
髪の内側に加齢のせいか、うねりが出てきて数年前からその部分だけ縮毛矯正してる。
変な場所なので放置すると膨らんできてまとまりつかない感じが嫌で思い切って縮毛矯正。
半年に一度ペースでやってるのでそろそろやらないと・・・といった感じになってる。
さらにこの半年くらいで急に白髪が増え始め、頭頂部についてはチラホラ・・・が目立ってきて( ノД`)シクシク…
でも美容師さん曰く、この程度では白髪染はしないほうが良いというのでまだカラーリングですけどそろそろ白髪染かなあ・・・。
なんで白髪なんでしょうねえ。どうせなら青とか赤とかならいいのになあ
もう少し待ってみます。
さて。
・・・。またこの時期です。
きっちり郵送で送られてきます。
仕方ないですけど~
払いますけど~
でも息子、毎日家にいて昼過ぎまで寝て。こんな生活。2年半してるんですけど~
たま~~~~に登校するだけですけどお
親としては言いたいこと満載ですけど学校側としては経営があるので仕方にだろうけど
けど。何連発でしょうか
でもほんとにコロナのせいで誰が悪いわけじゃないってわかってるはいるものの、ほんとに数える程度しか登校してない。
授業と言ってもオンラインですましてレポート作ってPCで送信。
それが評価になってる。
はい、今学期終了です。なので時期授業料、設備費、管理費などなど。40万くださ~~~~~い。
ですよ
学校行ってない、設備使ってない。なのになんで払わないとならないんでしょうか・・・。
経営なのである程度の出費は理解してます。でも使いもしてない設備費などを満額支払うのっておかしいと思いませんか?何千円とかの請求じゃないんですよ~。
この金額私のパート代7ケ月分くらい。このお金、きっちり払うので今後の生徒たちの就職等もきっちり面倒見てください
学校生活もせず、人と会うな、密になる。そう言われ続けて2年も過ぎれば未来ある若者たちが急に社会に出ても学生生活を送ってなんだからコミュニケーションまずできないでしょう。
なんかほんとに、うちの息子なんてこの2年半。寝て起きてベットの上でスマホみてるかYouTubeをみてるか。たまにバイトに行って。こんな生活ですから。
・・・もやもやします( ノД`)シクシク…
羽を切ってないので、最近ではナルちゃんもビュンビュン部屋の中を飛ぶようになった。
ナルちゃんは人間で言えば8歳前後くらいかな~ちょうどやんちゃ坊主な感じでケージにもなかなか入らないし反抗期もそろそろ。
爪も伸びてるし切ってあげたいの捕まえるのが大変
ベルちゃんはアダルトなのでケージにはちゃんと入ります。でも握られるのが嫌いなのでやっぱり爪切りタイミングが難しい。
そんなナルちゃんとベルちゃん。昨日はナルちゃんを握ることができたので羽と爪をカット
今日はベルちゃんの爪だけをカット。
出来ました~~ベルちゃんはダイエットのためにも羽を切らずにビュンビュン飛ばせたほうがいいけど、ナルちゃんは勢い余ってガラスや壁に激突でもしたら大変なので今回は可哀想だけど羽を切った。
いきなり飛べなくなって可哀想に落ち込んでるけど・・・仕方ないよね。ナルちゃんのためだから。
ベルちゃんはこんな様子でお怒り中
ベルちゃんはムチムチしてるから握り具合が気持ちいい( ´艸`)
オヤスミナサイ。