思いっきり愚痴り内容です。

不快な方はスルーしてください(^O^)

 

今日もシトシト降ってる・・・ショボーン

西方面の雨もとても心配。

コロナも大雨も・・・これ以上私たちを苦しめないでお願い

 

お盆休みが終わり昨日から平常日課に戻ったあ(#^.^#)なんて奥様の記事、多々見ました。

・・・ですよね~主婦としてはそれぞれ家族が自分の持ち場に行って一日ベストを尽くし帰宅してくれるのがグッド!

それがね・・・。

うちの場合、テレワークってやつでえー

月2~3日、出社すればいいほうかな。

戸建てや広い住まいなら旦那専用の個室があって隔離状態できますが我が家は賃貸暮らし。

狭いです。リビングの片隅で仕事してる。

 

はあ・・・・。

 

もおこの生活も2年。いい加減、疲れというか・・・私も精神的に苦痛になってきてる。

 

さらに息子もオンライン授業だし、今はなが~~~~い夏休み。

たっかい授業料払ってなんだこの休みはムカムカ

1年半。息子は確実にコロナ感染対策のため、不要不急の外出はせず、ほぼ家にいた。

さすがに今年は出かけ始めた。

同じ年齢で専門学校に行った友達がいて、その子は今年就職活動になる。

来年の春からは社会人。なので遊ぶのも今年中かな・・・というわけで、この夏は夜、お互いのバイトがない日や終わった後からなど食事に行ったりしてるようだ。

このコロナ感染者激増中に。

でも・・・親として行くなとも言えないし、感染対策しなさいとしか言えず。

歯がゆいです。

せめて、ワクチン接種していればまだ良いのでしょうけど若者の接種はまだまだ先の話。

40,50代の接種も私が住んでる近隣市では予約さえできず。

中等症レベルでは搬送される病院がないらしい・・・。

不安ばかりですけど貴重な10代。息子はあと2ケ月ですから・・・。

とか思うし、お願いだから家にいてよ~とも思うし…なんでこんなことで気をもまなきゃいけないんだあ( ノД`)シクシク…ってなります。

 

今までこんなに家族と一緒にいたことがないので、今更ながらこの人、こんなことするんだあとか。

こんな風に考えてるんだあとか。

小さなことが目に付くようになり最近では、ムカつくなとか言いたい‼と思ったことでも一呼吸して我慢する。飲み込むことが増えました。

発言することによって相手が嫌な顔したり、気分を害されるなら黙っていよう。

そのストレスがものすごいです( ノД`)シクシク…

 

更年期も重なり、モヤモヤと毎日気がおかしくなりそう・・・。

 

愚痴りました。

この愚痴りは②へ続きます( ノД`)シクシク…

 

 

パート、行ってきます。