毎日毎日この暑さでも台風が去ったことで気圧配置の季節が真夏から秋に変わってるという・・・。
一気に暑くなって一気に秋になるのでしょうねえ・・・。
暑い夏、いやだけど寂しい気分になる秋はもっと嫌いです。
服装も夏の色からダーク色になって街並みもセピアカラーに変わって。
美味しいものは増えますけどね。
もう少し暑い夏を楽しまないと(#^.^#)
昨日2回目のワクチン接種完了しました。
注射は1回目より痛くもなく腕も上がる上がる♪なんて余裕ぶっこいてましたが
みなさん情報通り、丈夫な私にも副反応が出ました
夜中にのどの渇きで目が覚め、枕元に水を入れた水筒を用意しておいた。
水を飲み、なんとなく体の深部が熱い
もしかして・・・。
検温してみたら37度9分
熱いくらいで痛さはないので、そのまま眠りについたけど・・・眠れない(´;ω;`)ウッ…
ウトウトしながら朝を迎え、もう一度検温。
37度8分。
でも頭痛もなく、ただ倦怠感と体が熱い。食欲なし。これだけなのでパン一枚朝食べてアセトアミノフェンが入っている鎮痛剤を服用。
そのまま洗濯、風呂掃除、トイレ掃除。これだけやって一日ゴロゴロしてた。
寝ても寝ても眠くて一日中寝てたかな。
夜になっても食欲はなく、しゃぶしゃぶにしたので野菜を少しとうどんを入れたので少し食べる。
そのあと薬を飲んでシャワーを浴びる。
ただいま38度・・・。
これ、明日になったら治るのかな?治らないと困るんですけど
まあ、風邪ではないので微熱あっても仕事行きますけどね。
そんな状況です。
でも芸能人の方が言うように、ものすごく辛かったとか、えぐかった・・・とか言ってる人いますけど。
人によるんですよ、そこまでほんとに辛くないけど。
こうやって副反応が出る‼っていうと息子はビビって打ちたくない・・・と言ってますが、打つも打たないも本人の選択次第。何も言うつもりはありません。
でも変に重症化します・・・という情報は流さないほうがいいかなあ・・・と思います。
ほんとに人によることなので、こうだって言えないけど、体の中の免疫力が闘ってるんですもの、色んな反応は出ますよね。
な~~~~んにも出ない人。ここにいますから( ´艸`)
パパは51歳の男性。翌日の朝に打った部位が痛いだけで今日は寝たきりの私を置いて一人ゆっくりホームセンターに行ったりスーパー行ったりしてました。
もっと行きたいけどいちお、ゆっくりしてないと・・・なんて言ってます。
そんな我が家なんですけどお
基本的にパパは優しい人です。
でも。
でも。
でもですね。
こういうとこ、Gさんにそっくりだなあと思うと無性に腹が立つことあるんですよ。
たとえばです。
今日も朝から副反応で発熱してますよ、私。それを想定してある程度家事が楽になる様にはしておいた。
腕も痛く上がらないのに、たくさん洗った洗濯物。椅子にふんぞり返ってゲームしてる脇で一生懸命に洗濯物を干す私。
食べ終わった食器もシンクにそのまま。
そして風呂掃除。
これもほんとに一度もやってくれたことなし。
この風呂掃除の関しては一生恨んでるけど、大きなおなかした臨月の私にずっとやらせていた。
何度か頼みたかったけど当時は同居。そんなこと頼んでGさんがなんというか・・・と思ったらどうなろうが私がやればいい。そう思っていた。
今じゃこすらなくていい風呂掃除洗剤があるのでサボりたい日、腰が痛い日などは使ってる洗剤があるのでなんとかできますが。
そして極めつけ。
エアコン問題。
暑い暑いばっかり言う。体感温度がほんとに合わなくて、このために部屋が欲しい。
今は狭い賃貸暮らし。部屋はなくリビングで寝るしかないし、エアコンはかび臭いし・・・。
熱があって寒いと思ってる私がいるのに暑いからとエアコンガンガン
ほんと、かび臭い( ノД`)シクシク…
エアコンの冷えで足がつる( ノД`)シクシク…
・・・こういうところが最近合わなくて、一日も早く賃貸生活を解消し個々の部屋を作らないと
ほんとに思ったことでした。
子供が大きくなったらやっと二人生活になるんだね~・・・なんて思ってたのは間違いです
子供が成長すると共通の会話もないし、お互い年とってきてるので考え方も心地よい空間の趣味も違ってる。
個々の空間・・・必要です。
今夜は我慢できずに愚痴りました。
明日は熱が下がってるといいなあ。
おやすみなさい。