今日はカラっと乾燥していて風が少し強めに吹いたけど爽やか~な感じ。
緑の樹々を見ていると良い季節だなあ・・・と思う。
でもね・・・こんなにきれいな新緑の季節なのに・・・stayhomeだなんて(´;ω;`)ウッ…
しかも2年目だし
今日から息子の大学もオンラインになりました。
ズームで授業があったり課題があったりするようですが・・・なんだかなあという気持ちでいっぱいです。眠そうな顔で朝早く起きて生意気に色気づいた服装して。
通学する姿。数日見たけどやっぱりそういう姿を見るのが親としては喜びの一つにもなっていたのになあ・・・。
三回目の緊急事態宣言で感染者数が減り、効果があった‼ということを期待。
一人一人の行動が今後につながっていくのでしょうね。
どうか・・・おさまりますように
昨日は千葉の家に行って掃除&草取り。
このためだけに行くのも複雑ですけど空き家にしていて雑草だらけでは近所にも迷惑ただあ家の老朽が加速するので定期的に行って掃除してます。私たちの家なので仕方ないけど
この家に行くと義父の事思い出すし、何となく辛かったことばかり思い出す。
楽しかったこと・・・もあるけど断然嫌なことばかりがよみがえってきて苦しくなる。
今はパパの職場、息子の学校のこともあり埼玉に賃貸料払って住んでいます。
いずれ、千葉の家に戻るのか・・・?家を売却して違う物件購入するか?
選択肢はありますが・・・結局先立つものがね・・・。
でも価値にない家を持っていても経費がかさむだけ。賃貸料払ってる状態なら一日も早く決断しなければいけないのはわかってるんだけどね・・・人が亡くなった後って簡単にきれいに終わることがないのでしばらくは悩み中です。
そんなわけで掃除や草取り・・・この草取りがね・・・。
2週間前、雨の中。傘さしながら必死で抜いた草が。
むなしくなる・・・くらいにボーボーに生えてる( ノД`)シクシク…
狭い土地でも限られた時間で草とって掃除して運転して帰って・・・は、アラフィフ夫婦。帰りの道中、口もきけないほど疲れ切ってます
そこで今回は。
こんなアイテム。やってみました‼
草を抜いて奇麗にしてから敷いてみた。
効果がでればいいなあ・・・。
疲れが残ってる今日は早めに寝よ(#^.^#)