昨日の朝起きたときに左の肩から腕にかけて筋を違えたのかキリキリ少し痛みがあった。

一晩寝れば治るでしょうと思ったけど(´;ω;`)ウッ…

昨夜、痛くて眠れませんでしたえーん

肩なのか二の腕の筋なのか自分でもわからないんだけど、動かすと激痛アセアセ

今日は痛みに加え、少し痺れあり。

原因は全くわかりませんアセアセ

明日はパート終わりの美容院に行く予定なので我慢し、火曜日治ってないなら病院行ってきます。美容師さんを指名していてこの美容師さんなかなか予約とれないんですよ~なので絶対に行きたい‼

この病院嫌いな私が病院に行きたい…というほどの症状ですえーん

 

 

 

昨日から再開したブログですが。

ほんとね~・・・。1ケ月ほどブログ書いてないのに見に来てくれたり、いいねしてくれたり。

世の中。こんなに良い人いるのに実際の自分の生活圏には嫌な奴しかいないのはなぜでしょう?←さっそく毒づきますニヤリ

感謝でいっぱいの気持ちになりました。ありがとう。

 

さて。本題です。

 

我が家は転勤族なのでが、昨年から全国転勤族からエリア社員という形態に変えました。

エリア社員というのは自宅から通勤できる範囲での異動。そのかわり基本給はガクッと下がります。もちろん単身赴任もないです。

2017年4月から単身赴任を2年半経験したことで本当に毎日が嫌になったらしく。そしてパパの父親が高齢であり独り暮らしをしていること。この理由でお給料がかなり少なくなっても選択した。

まあそれにしてから1年もしないうちに義父が入院し介護状態になっているので正しい選択でした。

 

話はそれたけど、その転勤によって同居を解除し3人家族で埼玉へ。

嫁にきても嫁ぎ先では備え付けられた家電を使っていたので自分の家電を購入するのも初めて。でも転勤で急に引っ越しになったのでゆっくり選んでる時間もなく。

必要家電を買いそろえたのを覚えてます。

オーブンレンジを購入し、その頃は口コミだのなかったので店頭で一番売れている!!と記載されているものを購入。国産メーカーだし、お値段もそこそこなので大丈夫チョキ

 

数日後、新品状態でクッキーか何かを作ったんですよね~記憶が定かではないけど。

初めて焼いて使ったオーブンの庫内の下が白だったので余計にわかったんですが。

初めて使ったばかりで黒いコゲのような跡が目

拭いても取れない。

取説を読み直してみても現象として記載されていなのですぐにメーカーへ連絡。

翌日メーカーの人がきて見てもらったら、

 

この面には熱線があるのである程度の線が出るのは仕方ないですよ

 

ってどう見てもある程度の汚れレベルじゃないんですよ~~~むかっ

なのでこの営業に方に、

購入したばかりで昨日初めて使ったばかりなのにこの様子。ある程度の線が出るのは仕方がないレベルとおっしゃるなら今後お宅の製品は購入しませんので大丈夫です。

 

と言ったら慌てて、まだお買い上げしていただいたばかりなので新品と交換のお手続きを。となり、交換してもらったのが今から12年前・・・。

 

ちなみに交換してもらったオーブンではこの黒い線は全くでなかったガーン

 

まあ初めて購入したオーブンレンジ。こんな思い出あったんですね。

 

そして今月2日。私はパートに行っていて息子とパパがテレワーク。

お昼ご飯を食べるのにレンジを使って温めスタート‼

ピーピーと終了音が鳴ったので取り出したら?あれ?温まってない‼

 

その後。メンズ二人であれやこれややってみたけど・・・。

 

ちょっと焦げ臭いがしてきたので電源を抜いた。とパート終わりに見たラインに記載。

 

ええええ~~~~~っ笑い泣き

 

何の前触れなくレンジって壊れるのお?って感じでしたよ。

 

帰宅し翌日購入するしかないか・・・と思ったけど翌日は祝日。

今日なら息子はバイトがあるので夜いないし。今から行こう‼ゆっくり見られるよ。

 

疲れた体に鞭打って行ってきましたアセアセ

 

でも~(#^.^#) 実はオーブンは以前から次に買うとしたら~ドキドキ

 

 

 

 

 

こ~~~んなのがいいなあラブなんてメーカーもこの機種で、と目星は付けていたんですよね。

使いこなせないくせにカリスマ主婦が使用してる機種に憧れドキドキ

 

でもネットの口コミより実際にお料理して使ってる方のブログで教えてもらったほうがより確実ですよね~照れ

 

そんなわけで。






 

同じ型番ですがグレードは違います( ´艸`)だって~~~使いこなせないし( ´艸`)

でも思っていた機種で気に入ったものを購入できたのは不幸中の幸いですよねドキドキ

 

ルンルンで帰宅しすぐに使ってみると。

レンジで温めるのってこんなに静かなの~~~~!!というくらい静か。あれ?レンジしてたの?ってくらいの静音。

ってことは今までのレンジって・・・前触れが音?レンジしててもガアーって・・・でも最初からああだったようなあ・・・。

 

さあ、この土日はパン焼くぞ‼

 

って決めてたのに・・・。( ノД`)シクシク…

 

木曜日にレンジを使っていた息子が。

 

『なんかレンジすると変な音しない?』というので私も温めするときに音を聞いてみた。

 

なんかビリビリ、ガアーって・・・。明らかに購入時と違う異音がするじゃん!!

すぐメーカーに症状を連絡し昨日営業の方が来ることに。

 

さっそく現象を見てみると。

 

ビリビリ‼

 

これは異音どころか、青い火花みたいなのが出てるので絶対に使わないでください

 

青い火花って・・・。

 

購入して10日くらいしか経ってないのでメーカーから購入店に連絡してくれて全交換となりましたえーん

 

二度購入し、二度も全交換するって・・・よっぽどこの家電には相性が悪いのでしょうね(笑)

 

先ほど、交換完了です(#^.^#)

 

まあ。私って・・・なんか普通じゃないことだらけの人生なので(笑)またかって感じですが(笑)

 

パンは来週にでも作れればいいなあ・・・。

 

肩が治れば(#^.^#)

 

昨日に引き続き今夜もカレーなので夕飯はらくちんです!(^^)!

 




ベルちゃんは元気だよ〜^ - ^

ではまた。