晴れた昨日の暑さったら
でも我が家、エアコン付けなかったですよ(#^.^#)
完全に私と息子、埼玉の激熱な気候に体が暑さに強くなってること間違いないです(笑)
去年の今頃、東北の涼しい夏を過ごしていたパパは暑い暑い連発
でもまだこのくらいでは暑い・・・けどエアコン付けるほどではありません( ー`дー´)キリッ
エアコンが苦手…ってのもあるけどセキセイインコのベルちゃんが寒暖差に弱くすぐ体調を崩す。なのでなるべくエアコンで涼しくするのではなく自然の風で涼をとって過ごしたい。
という気持ちが強いかな(#^.^#)
あとは以前住んでいたアパートが3階の角部屋。太陽の熱を吸収し壁や窓も熱くサウナ状態な部屋。エアコン18度に設定しても室内温度30度・・・。
この中で8年間過ごした経験が私たちを暑さに強くしたんですよね~
でも無理なく電化製品を上手に使ってこの夏を健康に過ごしていきたいと思ってます
マイナポイント受付が始まってますよね~
って・・・。みなさん、マイナンバーカード発行されてます?
我が家は発行してないです。カードばかりになるし、保険証や免許証もあるし身分証明はこれで十分。これ以上カードはいらないし・・・。ということで発行してなかった。
マイナンバー制度が出来てから何年なんでしょうね?今までカード発行しなかったからといって不便感じたことなかったし発行することを考えたことなかったけど。
スマート決済還元も終わってしまったし、次なる還元はマイナポイント。
こういった機会がなければまたカード発行しないしと思って、私とパパの分をスマホから登録し発行する手続きしました。
スマホに必要事項入力し、スマホで写真が撮れる。
これが何より便利ですよ~いちいち証明写真貼ったりする手間なし‼
すぐ登録できました。
1ケ月くらいすると市町村より登録証明書みたいなものが届き、本人が受け取りに行く。
ということみたいです。
発行されたカードをもとに受け取るポイントサイトを選ぶ。これが5000ポイントだけのところもあれば、その企業によってプラス1000ポイントだったり500ポイントだったり。色々あるらしいです。
息子にも登録するよう言ったけど・・・まだやってないんだろうなあ・・・。
大学生になった息子。まだ1日も登校できないでいますが。
いちお、大学生。毎日昼過ぎまで寝てオンラインで授業してるとは思うけど・・・私。午後はパートに行ってるのでわかりません
こんな息子がですね。
やっと‼ ようやく‼ アルバイト始めました~
もお~ねえ~。こんな時ですから毎日家にいるのは仕方ないけど、若い男子が家の中にずっと引きこもってるとこのまま・・・もしかして・・・と不安になったり。
でもお金も尽きて先が見えないこのご時世にようやく重い腰上げたようです
あ~~~よかった
優秀な学生さんだとオンライン授業し課題が鬼のようにあってバイトどころではない・・・という人もいるようですが。息子の場合。どう見ても時間持て余してる感満載でしたので
夏休み期間は週5でバイトに入るそうです。
おおおお働け、働け
さあ~。今日パート行けば明日はお休み(#^.^#)
大好きなママ友と延期してもらったコストコ行を決行です(#^.^#)楽しみがあれば頑張れる~~~。