な~んか今日は久しぶりに晴れた晴れ気がする。ここ数日強風だったり雨だったり。

風も穏やかだし金曜日だし桜満開だし🌸・・・と、色んな暗いニュースから現実逃避したくなる今日この頃ですショボーン

ついに我が家の主もテレワークになり、昨日も今日も自宅待機キョロキョロ

家がね~もっと広くてパパの部屋なるものがあれば何日いてもいいけどさあ…我が家2LDKの賃貸。せっま~いんですあせるLなんて言っても狭くてリビングなんて広さじゃないしショボーン

この間取りに大人二人、息子は自分の部屋に。もお、家事も進まないまま午前中が終わり午後からのパートに行くなんて。イライラしかしないムカムカ

 

そんなイライラを察したのか先日夕飯の時の会話で、毎日昼まで寝て午後からゲームにYouTube三昧。まったくさあ、母がこんなご時世いやいやながら働いて帰ってきて・・・お前らどうも思わないのかムカムカたまには夕飯でも作っておけムカムカ

 

と。言ったら・・・。

 

いいよお~麻婆豆腐ならできるし( ̄ー ̄)ニヤリ

 

やってもらいましょうよおアセアセ

冷蔵庫の中にはニンニクもショウガも豆板醤などひき肉も冷凍してあるし。

材料はすべてそろってるし。

パパもテレワークで自宅にいるので何かあれば二人でどうにかするでしょアセアセ

 

 



 

これウシシ美味しかったのお~~~ビックリマーク

好きなユーチューバーが麻婆豆腐を作る動画をあげていてそれを見ていたら自分もできる爆  笑と思ったらしい。

 

今の時代、ほんと良いですよね~動画見ながら、料理できるんだもの。

私の若いときなんて本見るかお母さんに教えてもらうか。でも一緒にやっても目分量だの何となくの感覚での説明ではなかなかおいしいもの作るに時間かかったしね。

なんだかわからないけど自分も経験積んで人並みの料理ができるようになったけどえー

 

まあ。これを機会にクックパッドやらで調べて料理を作ってもらうようにします。

ま~~~ったく仕方ないけど、このまま昼まで寝て~なんて生活してるとほんと、ただのOBAKAになっちゃうよえーん

 

でもとてもおいしかったです照れ

 

 

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ

 

昨日の朝、お休みカバーを開けてベルちゃんに挨拶おねがい

・・・・。

何だか元気ない・・・。いつもと違う感じ。

朝はお腹がすいてご飯を新しく換えてくれるのをじっと待ってるのにこの日は奥の止まり木にいて目をつむってばかリ。

 

ベルちゃん・・・ベルちゃん・・・。

 

そのうち、そのう炎のような症状で吐き、苦しそうに目をつむる。

でも放鳥しようとすると元気だよ~って出たがる。出るけどあんよは冷たいので体温が下がってる。

・・・病院休みだし・・・。どうしよう・・・。

でも3月23日にイボの件で病院に行き診察受けたときに内臓も診てもらい心配なことはなし。

ただちょっとぽっちゃり🐷と言われた。

とりあえず保温温度を高めにして様子をみることに。パパも息子も在宅してるし何かあったら職場まで電話してもらうようお願いして後ろ髪惹かれながら仕事に行った。

 

朝吐いただけで一日眠っていたようで、夜には少し回復したのかケージに掴まってた。



なんとなく具合悪そうな顔してるし( ;  ; )


でもケージから出したけど放鳥せず早めに寝かせた。夜中何度か除いたけどウズクまっていないので少し安心。

ヒメタンの闘病を1年間経験してるので本当にダメそうなとき、痛みに苦しんでいるとき、なんとなくわかるんです。

少しの痛みくらいならインコは身の危険を感じるので高いところにいます。

でもそんなこと言ってられないくらいに体調が悪いときは床にうずくまります。

何度見ても可哀想で涙が出ます汗小さな体で言葉を話せない小鳥さんが痛みに苦しんでる様子は耐え難い。

 

そして今朝。恐る恐るお休みカバーを開けたらケージにつかまってたあせる



ベルちゃん音譜と呼ぶとピヨセキセイインコ青とお返事をしてくれたのでダイジョブと確信できた爆  笑

ご飯とお水をあげて、しばらく様子を見てるとごはんもちゃんと食べ、夜中に吐き戻した様子もなく元気になった。

なにが原因だったのかなあ・・・以前も突然体調悪くなって一日様子見て。翌朝には何もなかったように元気に。確か前回は換羽の時だった。でも今回換羽じゃないし・・・。

 

小松菜がいつもと違うスーパーで購入したから?

 

その小松菜をケージの中に入れておいて夜食べたらお腹壊した?

 

何が原因かわからない。

 

でもベルちゃんも5月で5歳。セキセイインコの寿命は8~10年と言われてる。

半分生きてるんだと思うとこの先は今以上健康管理をしっかりしないとあせる

 

こんな時。

 

いつもなら出せ出せ大騒ぎするリロちゃん宇宙人くん 不思議なんですよ~~~おとなしくなって出せコールなし、全然騒がない。リロちゃんも具合悪いのかと心配になるほど。

すぐ喧嘩するくせに、やっぱりベルちゃんが体調悪いのがわかってリロちゃんも心配だったんだろうなあ・・・うちではリロちゃんKYと言ってるけどリロちゃんは誰よりも気にする繊細なタイプだったのかもてへぺろ

新たな一面もみた昨日。

 

夕方にはルンルン放鳥し、元気におやつのフォニオパティを食べて早めにケージに入ってもらいました。

明日もいっぱい遊ぼうね。



 

本当に回復してくれてよかったおねがい

いつかお別れ・・・わかっていますがお別れする寂しさや辛さよりもいっぱい幸せもらってるインコちゃんの存在。私には何よりも大切です。

こんなご時世。これ以上の悲しみはね・・・ちょっと辛すぎます。

一日一日をもっと大切に過ごしていかないとね・・・。

 

あ~~~パパも息子も大切にしないと(笑)

 

ではおやすみなさいキラキラ

 

フォローしてね