速報で昨日、志村けんさんの訃報を知りました。
コロナ感染が拡大してから数人の方がお亡くなりになられたニュースも聞き、怖い病気だなとは思ってはいたけど自分の中で芸能人がなくなるとは思ってなかった。
きっと元気になってコロナにかかってこんな症状が苦しかったよなど病気のことを後日話してくれると思ってた。
幼い頃、誰しもがテレビを前に志村さんの活躍を見て笑って楽しんで家族団らんして・・・。
とても悲しいです。そして一日も早くコロナ感染がなくなるよう、一人ひとりができることを真剣にやっていかないといけない。
老若男女、どの世代がどうだとか言っていられない。もお自分のことだけじゃない。
一人ひとり、考えて我慢して感染を止めるようしていきましょう。
昔と違って通信が発展してるんですもの。家での過ごし方、昔よりたくさんあると思うん出うよね。
今は我慢の時・・・志村けんさんのご冥福をお祈りしながら、もう一度考えていくこと大切だなと・・・。
そんな今日は15年5月生まれ、ふくちゃんの命日です
引っ越しを機に体調崩したのか、体調悪くして病院に行った翌日の夜に急死・・・。
その顔は穏やかに笑っていたことが印象的だったな・・・。
3年前です。
3月は結婚記念日もあるしパパ誕生日だし桜咲くし・・・新しいスタート前で別れはあってもキラキラした風景が前向きになるはず・・・。
ですが、結婚してからなんだかね~私的には3月って鬼門な感じなんですよ
結婚してすぐ同居し、義父と初めて喧嘩したのが3月、妊娠発覚してすぐつわりで倒れる・・・息子が生まれ突発性発疹になったのも3月。
そしてパパの単身赴任決定の辞令も3月とまあ~いろいろなことで泣いたり笑ったりするのは3月。
なので毎年3月は気を抜かず気を付けている月なんですよ。
今年の3月は本当に悪夢ですが。
どうしたら良い方向に向いていくのか。家族、大切な知人、そして日本をはじめ世界中のコロナ菌が絶滅してくれることを願うばかりです。
今日はパート帰りに食材を買いにいかないと冷蔵庫空っぽ
週末外出しないよう今日一週間分買ってこなくちゃ
この頃に戻りたい(T . T)