9月だというのに…この暑さ






息子の学校は先日土曜日が文化祭だったので今日は代休。
お弁当作りはお休みです

夕方から稲光がすごくてかれこれ五時間くらいたってるのにまだピカピカゴロゴロしてる⚡️
一雨ザーッと降れば涼しくなるんだろうけどくすぶってます。
私の実家は只今停電中らしく…固定電話も繋がらないし携帯も電源が入ってなくて

たぶん充電が切れてしまってるんだろうなあ。
猛烈な暑さの中、どう過ごしているか心配

給水している地域もあるけど…大丈夫かなあ。
台風の影響、色々大変です






私のパート時間は午後1時から6時まで。
通勤に車で20分。
6時きっちり終わって急いで帰れば6時半には帰れる…なんてことはなく、タイムカードは6時に押しても実際は6時半くらいまで働くこともあり帰宅時間は平均19時です。
そこから急いで息子の夕食準備

座ることなく帰宅したらそのままキッチンへ。
←とにかく喉が渇いてる母は🍺片手にフライパン握りますが

午前中にある程度支度してからパートに行けば楽だけど、息子1人分。午前中にまで料理したくない

なので。
火曜日、金曜日は炒めものが多いです。
月曜日は日曜日に作り置きしたり。
木曜日は私の休みが水曜なので作り置きできるし。
火曜日の今日は。
②味噌汁(キャベツ、油揚げ、豆腐、少しだけ小ねぎ)
③キャベツのサラダ←塩とごま油で揉み込んでおき、盛り付けたら鰹節と白いりごまをふる。
④オイマヨチキン
オイマヨチキンとは私が勝手に命名しましたが、これ!簡単なのに激ウマ

白ご飯に合うこと間違いなし❗️
このレシピに私は小葱を入れました(^^)
彩でね

仕事終わりには疲れたしやる気ないし、なんか買っちゃおうかなと毎日思います。
でも冷蔵庫に解凍した肉あるし…野菜も使わないと鮮度落ちるし。
やっぱり作ろう!
この気持ちの繰り返しですよ

明日はパート休み。
日用品を買いに行ってパン焼いたりしたいなあと思ってます。
リロちゃん元気なんだけど、ちょっと気になることがあって…。明日も気になると思ったら病院に連れて行ってみようかと予定してます。
雨雲がかかり、これから雨が降る予報。
少し涼しくなるかな?
では。おやすみなさい💤