外は暑い💦

未だに暖かシーツでねていたので急遽、朝から4回も洗濯機回しましたびっくり
いつもは6時までのパート。今日はパートが5時までなのでベランダに干したままで出掛けようおねがい

本当に急な暑さで体力消耗しますよねあせる
昨日は疲れすぎたせいか、気づいたら湯船に浸かりながら1時間も寝落ちしてたショボーン
危ない、危ないガーン

今日も暑さ対策万全にしてパート頑張りますグッド!
と、言いたいけど…。

ちょっと愚痴ります。

私は旦那さんの扶養範囲内でパート勤務をしています。
法律が変わりパート主婦の所得金額が大幅に増えた。
でも全部が一斉にではなく、企業によって拡大する時期は色々らしい。
旦那さんの会社ではすでに拡大されているから大丈夫👌働け〜❗️と言われ昨年度は109万円稼ぎましたチョキ

が。


昨年末、私の職場の経理の方から税金調整の為私は3300円の徴収があった。

これもよく意味がわからない。

さらに。

昨日私の住む街から市県民税の支払い通知がきていて令和元年市県民税支払い金額 13600円。

…。


よくわからないぐすん

これを職場の経理担当の人に聞いてみたら、その方もよくわからない感じ。
最終的には13600円払っても103万稼ぐより109万稼げば手取りは増えているんだからいーんじゃない?的はご指摘えー?

確かにそうなんだけど、税金払って4万くらいしか増えない収入なら103万で抑えて体を休めたり家事をしたい。
私はそのように考えたので昨夜はモヤモヤしまくり。

扶養範囲内パートの勤務時間をどのようにすればいいのか、再度調べて勉強する必要があるな。

でもね、職場では扶養範囲内でと契約して勤務しているのにイレギュラーでシフトに入らされ収入が増えたからいーでしょグッみたいに言われたのが気にいらなかった。
そんなものでしょうかねー?

13600円。去年払った調製金額3300円。
16900円。
4日間、無賃で働く気がしてならないよショボーン

知らないって…損することばかりですえーん

あーモヤモヤ。

では。行ってきまーす。

あっ、LINE Pay本人確認。未だに受付中です表示。
どーなってんだあ!