昨日4時半起床。弁当作って朝ごはん食べて。
まあ、言われるだろうなあと思いながら知らん振りを決め込んでいたけど案の定アホ息子、

駅まで送って。

何度も言いますが。ほんと、こういう所。
大っ嫌いなんだよねムキー
我が家のアホ息子武勇伝は多々ありますが、高校卒業するまであと一年。あと一年なら我慢するの精神で今は耐えてます。
一人っ子なのに〜?なんて声きこえますがえー
私的には一日も早く自立して自活してほしい。
我が子でも相性っであると思うんですよ。
なので、私の場合。単身赴任の旦那でなければ大学が決まったらサッサと家から追い出してますえー
予想外に、旦那単身赴任になってしまったのでさすがに三重生活はできないし…。
またアホ息子のせいで我慢ですガーン

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー


イライラしているときは無心になる!


写真くら〜いですが。

左上から。
① 卯の花
②ほうれん草のお浸し
③サツマイモのレモン煮
④ピーマンのガラスープ和え←鶏がらスープの素を和えただけ。CMでやっていたから。
⑤明日の炊き込みご飯用にカットしたもの

左下
⑥べったら漬け
⑦ピクルス
⑧ポテトサラダ
⑨スナップエンドウを茹でたもの
⑩きゅうりの浅漬け、大葉風味。

これだけ作りましたチュー
作ったものはそれほどではないし、下処理がメインだったけど1時間くらいかな。
これだけ作れば今週の夕飯には困らない(^^)

無心になるには料理ってのがね〜なんだかモヤモヤだけどショボーン


今日のお昼に作った和風パスタ。
男子ごはんの番組でやっていたので実践!
テレビでは小松菜と豚肉だったけど我が家にあるものかほうれん草とウインナー。
ニンニクを香りが出るまで炒め、具材を入れる。
炒まったら茹で上げたパスタを入れバターを投入口笛パスタにバターを絡ませるイメージで。
醤油をダァーといれ、塩胡椒で味を整える。
これだけてへぺろすっごく美味しかったよー(^^)

お風呂入ってきまーす。
また明日おねがい