今日は朝から暖かく風が柔らかい






陽気が良いって本当にい〜ですね〜🍀
花粉症の息子の調子が最近良くて朝から鼻水ダラダラを見なくなった。
最近は大丈夫👌
と、いうので久しぶりに洗濯物をベランダに干してみた。
シーツや毛布も洗い、花粉に反応が出たらまた部屋干しすればいいしね。
大丈夫でした

多分私が思うに息子はスギ花粉なのかな…。
今はヒノキの花粉が飛んでいると思うんだけど。
とりあえず今週は雨マークなし☂️気温も5月並みになるようなので厚手のものをガンガン洗いたいと思います






痛みが引いてきてるので昨日も歩いてスーパーに。
先日まりえさんの記事に載っていた炊飯器で作るおかず
やってみました!

このために大根とお肉を買いに

豚の肩ロースやバラブロックが良かったんだけど量もあるし1000円以上

バラブロックだと美味しいんだろうなあ…と思いながらお給料日前の我が家、広告の品。ヒレ肉を400円で購入。
ヒレ肉をフライパンで焼き目をつけて大根切って茹で卵いれて。
調味料入れたらスイッチポン!
↑参考にしたレシピです。
ご飯と一緒に食べるにはちょうど良い濃さだと思うけど、薄味が好みの私にはちょっと濃いめかな?という感じです。
お好みにより調整してみてください

炊飯器で調理は楽チンですよねー!その間に他の事、色々できますよ。
でも…。作り終わった炊飯器に臭いがつくのがね…。
と思っているあなた!
私も思っていたので、今までやったことなかった。
このあと、洗った内釜に2〜3合の位置までに水を張り早炊きコースを一度すれば臭いはすっきり消えますよ!←まりえさんに教えてもらいました!
当たり前なことなのかもしれないけど、お料理に詳しくない私にはこのようなことを教えてもらえるのがありがたいんです。
ちょっとしたこと。そんなこと、知らなかったの?ということに時短やおいしくするヒントあるある〜なんですよね

いつも助けてもらってます(^^)
メインには半端に残っていたキャベツと半額シールの豚ひき肉で。
キャベツメンチ
珍しいチェダーチーズを購入しておいたので入れてみたら映える


油物が苦手な私には半分でお腹いっぱい。
その分息子が掃除機のように食べてくれるのでありがたいわ

ご馳走さまでした

腰ベルトして今日からパート再開です!
無理せず頑張ってきまーす(^^)