ちょっと今日は愚痴りますよ❗️
グチグチいくので嫌な方はスルーしてください。

我が家はご存知の通り、2年前よりパパが単身赴任になりました。
それにより、毎月一度の帰省代として帰省した交通機関の領収書を提出した分がお給料と一緒に記載される。
うちの場合、新幹線代として22000円。

さらに単身手当として3万。
家賃として1万。

これだけでお給料明細は62000円増えたことになってる。
増えたと言ってもこの金額は必要な経費であり、給料が上がったわけではない。

なのに年収として計上されるため、我が家は年収アップとなり…。

おかしいと思いませんか?

実際、二世帯になったことにより光熱費の基本料や食費、日用品。
パパがこちらに帰省した時用に布団やパジャマや下着など。結局二倍になってる。
年収アップと思いきや、実際一緒に暮らしていた時より手取りは少なく、色々切り詰めてるし私のパート代が生活費に補填してる。

こんな話、だーれも言わなきゃわからないけど
単身赴任=高収入家庭
と、くくられるのに心が痛みます😞

現に、私はパート代はすべてお小遣いだろうし余裕あるだろうからパート時間を削るとなっても困らない。だから一人不要となった時は私を削る。
そんな感じで週2時間、パート時間を減らされたし。

我が家。貧困ですから。

わからせるためにお金ない、お金ないと言ってればわかってもらえるのでしょうか?

あー胸くそ悪い💢

その人の家庭の台所事情なんてわかるわけない。

節約や遣り繰りを色々なお知恵を借りながら頑張ろうと努力してるのも知らないで。

なんか悔しい

愚痴りました。


みーんな元気だったあの頃に戻りたいなあ。

パート行ってきます。