久しぶりの更新になってしまいました。
この4社様のプレゼンを聞かせていただくことになりました。
先々週頃から仕事が忙しかったり、パパと喧嘩しちゃったりと体も心も疲弊してしまい先日までダウンしてました。゚(゚´ω`゚)゚。
健康だけが取り柄の私もお年頃なのかしら?
体調にでました^_^
さて。
12月6日。朝から冷たい雨が降っていましたが。
今回のプレゼンは。
①保険のビュッフェ
②MILK JAPAN
③キッコーマン食品
④UCC
この4社様のプレゼンを聞かせていただくことになりました。
①保険のビュッフェ
このCM見たことありますか〜?最近、高橋一生さんは良い旦那様役でCMに出てますよね〜あの笑顔で毎日話しかけられたらたまりませーん♡
と、そんなことより保険!というだけで何となく関係ないわ〜なんて思いがち。
いちお医療とかガン保険とか入ってるし大丈夫。どうせ、話聞くとかでなく保険会社オススメプランの勧誘でしょー?と思いませんか?
保険はビュッフェは違うんです!
保険のビュッフェの相談者はFPファイナンシャルプランナーなんです。
保険のことだけでなく、保険を見直しながら家計の不安を解決に導いてくれる心強い味方なんです。
私には高校二年の息子がいます。
進学を希望しているので来年の春からは受験生となります。
このあたりから教育費が1万2万の金額ではなく0が多くなり100万単位での出費が続くことになりそう。
収入を増やすしかない、でもこれ以上は無理そう…でもお金が足りない…などの不安はなかなか人には話せませんよね。
こんな時に保険のビュッフェは一緒に考えてくれる頼もしい存在になるようです。
迷って悩んでいる方、スマホからでも簡単に相談予約がとれるそうですよ。
②MILK JAPAN
牛乳を出す牛を育て牛乳を搾乳し加工処理をして出荷する。
…よく考えると本当に大変なお仕事ですよね…。
牛乳がなーい、スーパーへ!と行きますが酪農家さんの苦労と努力により美味しくて安心安全な牛乳が飲めるんですものね。
残念なことにその酪農家さんが年々減ってきているのが現状だそうです。
少子高齢化、災害や異常気象により酪農をしていくことが難しくなるからだそうです。
このままでは日本の牛乳は飲めなくなってしまう?なんて不安も。
少ない酪農家さん達の毎日の努力や苦労に感謝しながら飲んでいきましょう。
残り②社はまた後日にしまーす。