今朝も雨降りですが涼しくて気持ちが良いです。
これは、本音です。
予想通りに支給されるとは限らないんです。
真夏日になったり涼しくなったりと気候が安定せず、人も体調崩してしまうのはもちろんのこと。
読ませてもらっているインコちゃん好きな方のインコちゃんが突然虹の橋を渡ってしまったり…。
天気のせいもあり、余計に気持ちが沈みます

そんな暗い内容にさらに追い討ちをかける私の気持ち

ほんと、ここだけの話です

今日はパパ会社の賞与支給日。
去年このくらいだし、会社では今期最高益といってるし。
たぶん、このくらいかなあ?
と、もらう前は金額を予想する。
それがね〜。
予想より10万円も少なくて

この数年で一番少ない支給額でした

きっと私よりパパの方がガッカリしてるんだろうなあ…。
離れて暮らし二重生活、そんな困難を慰めてくれるのはお金❗️と割り切り単身赴任していますが

単身赴任なんて…余計に家計が辛くなるだけ。
これは、本音です。
あれやこれや手当と書いてあっても結局その倍に生活費は出るし家庭が二箇所あれば、それぞれにお金はかかります。
いったい、何故単身赴任をさせるのかわかりません。
肩たたき?なのかしら?なんて思ったり。
我が家は持ち家ローンもあり、パパが単身赴任になったことにより払えなくなりました( i _ i )
家のローンにパパの住んでいる場所での生活費、私と息子が住むマンションの家賃や生活費に学費…破綻状態です。
あと3年のローン残金は、頭を下げて義父から借りました。
少しずつではあるけど返していますが、住んでいない持ち家に払うなんて悔しくて

まあ、こんな状態だし常にお金は右から左なので我が家はリボ払いやボーナス一括払いなどは絶対にしません!
予想通りに支給されるとは限らないんです。
企業は絶対出しますよと約束していませんし。
15年くらい前だったかなあ?
業績悪化により、夏の賞与が微々たる金額だった時があり夏の賞与払いで家のローン支払いにしていたので本当に大変な年がありました。
これを機にボーナス払いをあてにすることは絶対にやめないとこの先大変なことになる。と家計を立て直しました。
あと3年のローン。だけど3年も!なんですよね。
その三年が我が家では一番お金がかかる時期なんです。
朝からお金の話にどよーんですが、現実です

パパから元気のない電話がきたら励まさないとね!
その前に私の本音をここで吐き出しました

生活できればそれで良しです。
その分、私が10万円稼ぐわよ❗️
明日もシフトに朝から入り頑張ってきます。