今日は3月並みの気温になるようで嬉しい
寒さはまだ続いてはいるけど、寒さの中にもなんとなく春っぽいなあと感じることにワクワクしたり(*≧∀≦*)

ハナミズキをよく見てみると蕾の部分が少しずつ膨らんでるの
植物は季節をちゃんと感じていて本格的に春が来るときには花を咲かせる準備してるんだよね

そんな今日さらに嬉しいお知らせが

地元のお友達の娘さんが今日、志望校合格すること出来ましたとLINEをもらい(*≧∀≦*)
良かったね〜娘さんも頑張ったけど、私的には同じ母としての立場を思ってしまうので母親であるお友達に頑張ったね、偉かった❗️と抱きしめてあげたいよ
入試は子供本人が受けるもの。親はサポートしかできず、ハラハラするし、イライラもする。一喜一憂を顔に出さないように接して…受験生の親御さんは本当に大変だよね。
私も去年同じように苦しい一年だったなあ…私の場合、受験生の母としては絶対タブーなのにまさかのインフルエンザになるし、アレルギーがひどくなり体調を崩すというメンタルの弱さ

とにかく、おめでとう㊗️

私が住んでいる場所では来月試験なので、あと少し。頑張ってほしいです。



我が家のシンク。

{A7DDD956-E0D9-45CE-82A9-E88B7120C2C7}

ゴム状の蓋?というのでしょうか?

賃貸なので勝手に変えることはいけないと思い一年近く使っていたけど、これで蓋をしながら洗い物をすると泡が流れずたまる。
なんとなく全ての水が流れが悪くてシンク内にたまる。
これが嫌で蓋をはずして洗い物をしていたけど、排水口にたまっているものが丸見え状態。
いつも不快な思いだった。

何か良いのがあればなあ…


{D56F5ED4-4540-427F-8285-1E90963A038D}

セリアで発見❗️

{B3BDBC29-4B42-427D-B487-13713BFC0CF4}

ぴったり〜(*≧∀≦*)

しかもよく流れる

もっと早くに探せば良かった(^◇^;)


108円でこんなに快適になるなんて

ゴム状の蓋はしまっておきます。

嫌いな洗い物がこれで少しは好きに❓とならないよなあ(笑)

{1FA7739E-C95F-4B58-AAB6-1D91EA880407}

{8ECC7575-0764-42DE-9B17-B8936A1FD228}

では。

パート行ってきまーす❗️