朝から蒸し暑〜〜い

数ヶ月この状態で使用していれば、かなり少なくなるだろう結果に明るい未来がヾ(@°▽°@)ノ


インコちゃんにしたら30度くらいが快適なのでしょうね。
特にベルちゃん、飛び跳ねてぴょんぴょんとあちこち移動したりかじったり。
3月に小さい時からずっと一緒だったフクちゃんが突然虹の橋を渡り、状況を受け入れられないままの生活が始まり…とても心配だったけど今ではリロちゃんと喧嘩しながらも毎日元気にしています(╹◡╹)





ずっと悩みだった洗濯層のカビ汚れ。
岩のりが嫌いになるほど、糸くずフィルターにごっそり毎回清掃時にでてくる汚れに洗濯機を買い換えたいとまで悩んでいました。
だって…本当にものすごい量のカビ汚れのゴミが出るんですよ‼︎
こんなに汚れている洗濯層で洗濯していても、汚い気がして毎日憂鬱で洗濯してました。
色々な方のアドバイスをいただき、
① 風呂の残り湯使用をやめた。
② 洗濯洗剤を液体から粉末に変えた。
これを1ヶ月実践し洗濯層クリーナーで掃除。
11時間後。
カビ汚れが1/3に減ったあ(#^.^#)
数ヶ月この状態で使用していれば、かなり少なくなるだろう結果に明るい未来がヾ(@°▽°@)ノ
本当に憂鬱だったので、気持ちが明るくなりましたあ(#^.^#)
また1ヶ月後、クリーナーで掃除してみます(╹◡╹)





夏休みが今日で終わりの息子。
朝から部活に行きました

今日は明日の始業式の準備をするようなので部活ではないようですが、ほぼ毎日夏休みでも学校に登校していた息子は偉いなあと我が子ながら思います。
部活をやるために選んだ高校、通学や環境を考慮した上での引越し、パパの単身赴任と我が家の上半期は人生で初めての経験が全部一気にきて身も心もついていけるか不安だらけだったけど何とか過ごしています。
毎日登校し、楽しい高校生活を送っているけど成績がね…どーにもなりません

でも、この年齢になると親がギャースカ言ったところで変わらないのはわかっているので本人に託します。
来年春から3校合併するので他の学校より3日くらい始まりが早いので、今日は部活から帰宅したら終わっていない課題を必死にやるみたい

まっ、しっかりやれよ!
母はパートですから〜〜

頑張ろー
