新年明けてから義父の所に行ったり、御参りに行ったり。
土日が入る正月だとパパの会社の休みも例年より短い感じがするので、なんとなく毎日が忙しなく過ぎて行ったかなあ…。
今年は何と言っても我が家のアホ息子の高校入学試験。これに合格してもらわないと進路が決まらず親も心ここにあらずで何をしていても気持ちがモヤモヤ。
変に気を使うし、土日は朝から晩まで一日中一緒だし…我が家が豪邸なら問題ないけど、うさぎちゃんハウスのような狭さの中にいるだけで私のストレス半端ない

ついに今朝。大爆発です

6日から始まった息子の学校。
この日の前日、通知表に家庭から学校に記入する欄があるので5日中に出すように言った。
でも息子は書かなくていいと。
毎学期必ず書くのに何故書かなくて良いのか理由を聞くと私立高校受験資料が揃えば通知表はいらないから先生も見ない。
こんな理由があるわけないじゃん…。
私はそう思ったけど、それなら書かないから。
そして今朝。
これ書いて。
朝にですよ。
先日、書かなくて良いのか確認したよね〜?
やっぱり書くんだって。
お前、いいかげんにしろっ💢
今まで同じようなことありましたが、この数ヶ月耐えてきました。
再来週には私立高校試験があるし、体調も心も安定させないと。この思いで我慢していました。
が。
ついに私の中で何かが切れてテーブルに乗っていた食器やら干そうとしていた洗濯物を投げ飛ばした。
もお、限界です…。
どうしてこんな簡単なことが出来ないんだろう。
勉強が出来ないなら仕方ないです。
人の脳は生まれながらにもったIQがあります。努力してもさほど伸びません。
でも、モラルや決まり事を守れないってなんででしょう?
この日まで提出。この期限を守れない。
なんででしょう…。
今年も私の一年はアホ息子に悩まされそうです

ベッタリンコ

さあ〜て。
ちょっと風邪ぎみだけど、パート行ってきます。