朝からザーザー雨で昨日より寒い😨
そんな今日、中学生の息子は隣町まで行き合唱祭。
現地集合なので朝からバス🚌と電車🚃で行くのになあ。しかもお弁当持ちで。
でもこの行事を知ったのが一昨日。
さらにお弁当持参と知ったのも一昨日。
ママ友から聞きました
私はなーんにも知らないことにし、息子がいつ言うのか待っていたけど…。
昨日の夜。

明日は8時頃に出て行く。

なんで〜?

合唱祭に行くから。

そうなんだあ。頑張ってね。

以上。

おいおい💢弁当いらねーのかよ💢

私も聞かずに腹の中で怒り我慢しましたよ

結局なーんにも言わず、今朝黙ってお弁当作って用意しておいたら無言で持っていった┐( ̄ヘ ̄)┌
次はねーからなあo(`ω´ )o

毎度ですが、本当にアホで最近ではやっぱりかあアセアセとあきれるばかり。
危機感持って毎日過せよ〜〜( ̄◇ ̄;)

                              

私は洗濯機を購入した日に洗濯槽掃除をすることにしています。
毎月同じ日に
11日に購入したので今日がお掃除日なんだけど雨予報だったので昨日掃除をしました。
なんとなくだけど、掃除は雨の日にしても綺麗になった感を堪能できないからあまりやりたくなくてね。

その洗濯槽掃除なんですが、いろんな洗剤試しました。
ネットで口コミみては買って毎月やりましたよ
塩素系の洗剤で掃除すれば綺麗になる、過炭酸ナトリウムが良い、カネヨからでている洗剤がよい…などなど。
でも何を使ってもゴッソリとれる❗️とあるけど、うちの洗濯機からは汚れが出なかった。
毎月掃除してるから?と思ってた。

職場で洗濯の話題になり洗濯洗剤は液体か粉か?そんな話をしていたら粉洗剤の方が汚れが落ちる気がする
そんなことを5人中3人が実感。
ちなみに私は液体使用で粉は使ったことがありません。
この話を思い出し、洗濯槽クリーナーを粉にしてみよう

{DC889635-E1AF-48E7-8EA7-806E59AC6865}

これ。


ビックリするほど!

ビックリするほど汚れがとれた!

2度も言っちゃうほど糸くずフィルターにたまってたΣ(゚д゚lll)
今まで取れてなかったのかなあ?それともこの一カ月で汚れた?

とにかくみなさん!試してみてください
液体タイプもありますが粉のほうですからね。
ちなみに液体は使用したことあります。
全然なにもでてこなかった。

今朝もフィルターに少し黒いものがたまってたんだよね〜( ̄◇ ̄;)

😩気持ち悪いわ

もう一回やろうかなあ。