暦では冬ですね〜カレンダーも残り一枚だし、保険会社から払込証明書が届いたり。

スーパーやDMでお歳暮や年賀はがきのカタログがくると冬という季節よりも年末に焦る私です

来年には引っ越したいなあ…と思っている我が家。いつも読んでいただいてるブロ友さんにはわかってもらえると思いますが馬鹿な隣人。
とにかく8年住んでいますが年々騒音がひどくて限界です。
子供が幼稚園年長と保育園児の男だからうるさいのも半端ないのは理解しています。
私が我慢できないのは料理をまったくしないくせに丸聞こえの薄い壁なのにキッチンの吊り戸棚や冷蔵庫など引き出しを思いっきりバーン❗️とやる無神経なところ。
たぶん。
わざとだと思う。
あとは私のことを洗濯ババアとか更年期ババアと呼んでる。
こんな環境で耐えてきましたが、来年には息子の高校が決まる予定なので環境がよい物件があれば引っ越したいなあと思ってるんだけどね。
これを踏まえて少しづつ断捨離をしてます。
いるもの要らないもの。
これをわけるだけでも何故これを購入したのか?なんで使わなかったのか?
意外と無駄遣いしてるんですよ

バーゲンや割引の誘惑に負けて買う予定がないのにお得だからと購入した服。
冷静になると着る機会ないし、似合わない(¬_¬)こんなこと、ありませんか?
こんなときはメルカリをオススメです。
スマホ内でのフリーマーケット。
商品の写真を撮り、商品の説明や値段を入力すれば簡単に出品できますよ!
スマホが苦手な私にも出来たので大丈夫❗️
使いかけの化粧品でもシミが少しある子供服でも了承いただけるかたであればお取引ができます。
あくまでもフリーマーケットなので大きな利益は期待できないけど捨てるしかない=0円なら、欲しいなと思っていただけるどなたかにお譲りできるなら♡という気持ちがあれば小銭もチリツモです( ^ω^ )
招待コード JVNERC
このコードを使ってみるとポイントがもらえます( ^ω^ )お試しにいかがですか?





年賀はがきや、かもめーる。
これもお付き合いで購入していました。
一枚5円の手数料はかかりますが、郵便局で切手や普通ハガキに交換してもらえます。
私は400枚近いハガキがあったので先ほど切手に換えてきました。
手数料を相殺してもらいお財布からお金を出さずに18000円分くらいの切手になりました。
こんなに切手あっても…。
ゆうパック料金に切手は使えるんですよ〜〜!
って、知ってました?
わたし。44年も生きてるのに今日初めて知りました❗️
ビックリです

みなさん、知ってましたよねε-(´∀`; )
こんなに手紙出さないし…と呟いたら郵便局のお姉さんが教えてくれたんです❗️
実家が県外にある為、ゆうパックはよく利用しているので大助かり( ^ω^ )
無知ではお金はたまりませんねε-(´∀`; )
断捨離のおかげで良い事ざんまいです。
これを機に我が家に福が舞い込んでくれば良いけどなあ

さあ。急いで支度しないと。
行ってきまーす。