九州地方では台風が上陸ですが、ブロ友さん大丈夫ですか?


とにかく身の安全第一で。
先日の火傷は、翌朝になったら小指に芋虫がのってる
みたいな水膨れに❗️

写真撮ったけど衝撃すぎるのでアップ断念

全部が繋がりプックプクに膨れ上がってた( i _ i )
怖くなっちゃったし、心配してくれたブロ友さんからはメッセージいただき病院行きを勧められたので皮膚科へ行くのを決めた。
でも…。
私が行ける範囲の皮膚科はネット予約が主流で初診患者は待ち時間が長いことを覚悟。
三軒の病院に電話してみたけどすべて待っていただくしかないと…

午後から仕事だし、昼までに診てもらうことは難しいとのことなので断念しました( i _ i )
そのままガーゼでグルグルに巻き靴下履いて靴を履き、痛みをこらえて仕事へ!
途中で痛みが変わったので、きっと潰れたな!と思ったのは正解

帰宅し見たら見事に芋虫ちゃんが潰れてたよ

沸騰したお湯をかけただけで、こんなにひどくなるとは思ってなかったなあー。
足の小指なので、間違いなくケロイドになるけど大丈夫。
傷口が1日も早く治れば良いけどね〜。
心配していただいたブロ友さん、ありがとうございます






天気が良いのは昨日までで、今日からは秋雨前線や台風の影響?で雨が続きます。
そんな予報みるとあれやこれや洗濯に焦る私は、これに目がいった!
可愛い小鳥さんが涼しけに揺れているのが癒しになるお気に入りの暖簾\(^o^)/
そういえば洗ってないなあ…。
でも下げてるだけだから汚れてないよね?
と、思ったけど久しぶりに洗うことに

生地がレーヨン?洗濯機では洗えないので洗面台で手洗い。
ぬるま湯につけたら。
ビックリするほど黒い水が!
下げてるだけなのに真っ黒な水に!
汚れてるんだね〜。
じゃ、カーテンも気にならないだけで汚れてるんだろうなあ。
次に晴れたらカーテン洗おう(*^◯^*)



今日はテストで試験会場に出掛けていった息子。
時間もなくイライラしながら行って来ますも言わずに出て行った。
最近こんな日ばかりで大事な時期なのに会話もなく。
こんな日に父親がいてくれたらなあ…と最近ではシミジミ思います。
やはり私の器では思春期の男子を相手にするのは体力的にも精神的にも苦痛になってる。
こんなことは言ってはいけないけど育児から逃げたい。
平日は遅い帰宅、土日は義父の所。
仕方ない今の生活に理解するしかないけど。たまには心が折れちゃう日もあるんだよね。
今日は雨だし、家事は最低限こなして終わり。
好きなことしよーっと。