昨日は暑かったのに今日は肌寒いよー雨も昼には上がる予報だったけど、なかなかすっきりとは上がらず。

最近は洗濯物を浴室に干します。
浴室乾燥がついているけど電気代高いし、すぐに乾かなくても大丈夫であれば換気扇を一日中回し扇風機の風を送っておくとかなり乾きますよ。
それに風を流しているので部屋干し臭もない(*^o^*)
あっ。
最近は部屋干しをする日はブライトを使用し、いつもは自分流での洗濯コースで洗うけどブライト使用の日は標準コースで洗う。
標準コースだとすすぎは2回、脱水も7分なんですよね~。
柔軟剤フェチの私は気分によってその日の好きな香りがちがうから4種類の柔軟剤が常備されてます
部屋干しの日用、カラカラに乾きそうな日用、パパや息子の体操着用、シーツやタオルケット、私の下着にはちょっとリッチな柔軟剤。

雨の日でも洗濯はしなくちゃいけないから少しでも快適にしたいですよね~。
ここだけの話ですが高校生のバイトちゃんが、生乾き臭プンプンでくるんですよ~お母さん、なんとかしてあげないと可哀想だよ(-_-#)
気にならないのかな?





パートから帰宅しポストを見たら息子の塾からの手紙。
はぁ…

夏期講習代金のお知らせです。
さあ!本格的に中学三年生の教育費地獄がスタートです。
おかね、おかね、おかね、おかね。
これから口を開けばお金。
わあーーーー‼️
って騒ぎたくなりました

仕方ない、息子の未来の為の大切な支出だもの。
なんとかしないと。
そんな気持ちで仕切り直していたら塾に行った息子から電話。
今日ご飯いらないから。
何で?一旦帰宅してご飯食べていけばいいんじゃない?
みんな、買いに行くからいらない。
わかった。
まあ気持ちはわかるけど、私はゆっくりしたいなあと思う疲弊した体に鞭打って午前中ご飯作っておいたのに…。
その数分後。
LINE今日は飲んでくる。
(@ ̄Д ̄@;)
まーったく。
こんな奴らのために。
ムカツく💢
当たり前だけど今日作って用意したものをそのまま、明日の夕飯に出します。
明日はパート休みだし、お弁当作りもお休みさせてもらいますv(^-^)v
そんな私1人の夕飯。
洗い物なしだし、簡単

いつか、こんな日が増えるんだろうなあ。
私1人の食事(。-_-。)
ありがとねー(*^o^*)