インフルエンザだった息子は出席停止期間が終わり昨日から登校しました。
発熱中は可哀想だけど熱が下がると妙に元気で( ̄◇ ̄;)
健康で家族それぞれが自分の持ち場で頑張れることが幸せですニコニコ

私は昨日仕事が休みでした。
3月は学校関係の予定があり、ママさんが多い職場ではシフト交換が頻繁にあり休みが不定期なんですよ。
同じ環境、うまく調整しながら協力していきたいです
インコちゃん達の餌をネット通販で注文したのが思いのほか、発送に時間がかかるようで足りなくなってしまった
急遽コンパニオンバード専門店に行き、ヒメタンの病状を説明し適した餌を教えてもらった。

でもね…。

病院の先生は粉状のものや、粒が細かいものが器官を通りやすい。
例えばえん麦フォニオパディなどがお勧めと。
でもコンパニオンバード専門店の店長さんには、えん麦はそのうに粉がついて固まる場合があり壁を作る可能性があるからあげないほうがよいと。
カナリーシードやオーチャードグラス、普段あげているシードを三等割してあげる。

どちらを信じるか…

ヒメタンはやはり、シードが好きなようでいつもほかのインコちゃんのゲージにかじりついて覗いてる。
好きなものと体によいものは違う。

昨夜はヒメタンにカナリーシードとオーチャードグラスをあげてみた。
久しぶりにガツガツ食べるヒメタン見たらなけてきちゃったショボーン
どちらも正論かな?
半分半分意見を取り込みながら様子を見てあげてみようかと思う。シードは吐くのが辛そうだから控えたいなあ…。
{CA731D64-594F-41F1-973A-419AED553DF4}

ガツガツ食べてる。
{B4FFE310-0779-444B-A805-017658983A62}

ベルちゃん:    治るとよいでつ。
{EA04CE7D-5688-431D-A637-2DB70986BF08}

フクちゃん撮りたいのにベルちゃんが邪魔する~
{DC43AA78-5FD4-4E08-BA0C-8F89A33C7E13}

ペレットを落とす瞬間が撮れた‼️



今夜はだーい好きなスープカレーです。
うさぎママさんのブログで教えてもらってから我が家は何回食べたことか。
本当にネーミング通り、中毒になっています。(笑)


レシピを自分流に一つアレンジ。
{397CADB0-5690-474B-A252-5525C3743320}

我が家は火を止める前にココナッツミルクを入れます。
すごく美味しいインドネシア料理のお店のカレーはココナッツミルクの味が濃くを出しているので。
お好みでどうぞ*\(^o^)/*

今日はいつもより1時間早く仕事入りなので、急いで掃除してインコと遊んでいかないと!

{99500E89-3DA5-4640-AF90-504885982C13}

早く出してよ( ̄◇ ̄;)

哀愁ただよってるよ~~チュー