昨日の強風はおさまりましたが、今朝は薄暗い朝。そんなに寒くはないけど天気は下り坂。
気温はどんどん下がる予報です。
夜は寒さが戻るみたい。

昨日診察時間が始まった16時にすぐ電話した。
日曜日は予約が多いとHPに書いてあったから無理かなと半ばあきらめていたけど17時半なら診察できるとのこと!
いつもより暖かい日ではあるけど体調が悪いヒメタンにとっては寒いので、お出かけバッグの中にカイロとお湯を入れたペットボトルを保温に入れてゲージをタオルで巻いた。
お出かけバッグをビニール袋に入れて外気にふれないようにし、自転車で行ってきました。

難しいので簡単に言えばメガバクの後遺症というのがわかりやすいようです。
小鳥ちゃんの体は口からそのうに行き、胃にあたる臓器→砂肝部位→肛門に行くそうで各臓器のつなぎめが細くなってる。
ヒメタンはこのつなぎめがメガバクのせいで弱くなってしまっていて、今回も炎症がおきてるのではないか?
食べても次の臓器に行くのに通り道が炎症していたら次にいけない。だから戻る。
これが原因らしいのです。
メガバクにかかると、このようなサイクルにハマる子がいるそうです。
ヒメタンは骨格そのものが小さく昨日も体重は27.5g。
落鳥体重25gだそうです。
あと2.5gしか猶予がないので、体重を減らさないように炎症を抑えながら治療していく。

もう、説明聞きながら泣いちゃいました

注射をすると即効性がありますがどうしますか?と聞かれ、注射?と思ったけど、少しでも楽になるなら今の痛みに耐えてもらおうとお願いしました。
小さな背中に。・°°・(>_<)・°°・。

早く良くなって。

{E9D429F5-CF43-4F6B-B984-8B61A3419C43:01}

{EE3EB6F6-1391-422A-990D-176CCDFCBC5C:01}

頑張ったよ。