朝晩すこ~~~しだけ、秋の気配しませんか?
一昨日、昨日は夜エアコンなしで眠れました。
虫の鳴き声が聞こえ、風が心地よく秋だなあ・・・って。
日中はまだまだ暑くて今もエアコンついてますが
夏休みもあと3日。
中学生になると部活や塾でお家にいる時間も少なく手はかかりませんが、なんとなく学校が始まってくれている方が母としては安心。
新学期が始まることを心待ちにしてます
今日は部活動が急遽お休みになり、朝8時頃から部活動のお友達と虫捕りに行ってからバスで移動し映画を観てくると楽しそうに出かけて行きました。
虫捕り???
中学生がやることでしょうかねえ???
小学6年間。息子は親の事情で毎週義父の所に連れていかれていたので、休日に友達と遊ぶ経験がなかった。
ホントに可哀想だなあ・・・と思っていたので今は、思いっきり友達との時間を楽しんでほしい。
親の妙な都合で子供の時、あんな嫌な思いをした・・・そう、思ってほしくないけどね・・・。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
月日が経つのは早く、私も社会復帰してから3ケ月経ちました
毎日疲れが抜けなくて、家事の手抜きやイライラ炸裂ですが充実してる毎日です。
新しいことを始めると3ケ月、半年、一年・・・。
これを目安に前見て進め!とよく父に言われて育ちました。
その3ケ月をクリアしたので次は半年目指してさらに勉強です。
仕事を始めて良かったことは、一日アイスを2本食べても太らない(笑)
今年はすっごいアイス食べてるんだよお~~~なのにホントに太らない
それから毎日充実してるのでダラダラしてる時間がない。
嫌なことあっても全部お金で返ってくるので±ゼロ。
反省すべきことは、家事に手抜きが多くなったこと。
スイーツやパン作り。だいぶやらなくなった・・・。
ご飯も品数減ったかな?(笑)
でもまだお惣菜には頼ってないです(#^.^#)
これやってしまうと、ずっとお惣菜になってしまいそうだから(笑)
具合の悪いときにだけ、助けてもらおうかと思ってます。
ピータンとヒメタンはゲージの上で見つめあったあと何故か寝る。
この行動はいったい何なのでしょうか???
仲良しになれそうなのか、気が合わないのかまだ良くわからなくて・・・。
ピータンはヒメタンに寄って行くんだけどヒメタンが威嚇する。
ピータン逃げる・・・。
こんな感じです。
まだピータン10ケ月、ヒメタン2ケ月だからね。
様子見ます
ヒメタン、水浴びしたら前髪が、ブロ友さんでかわいがってる『イブちゃん』みたいになったよ(笑)
蛇口から出る水で滝行したらこんな髪型に(笑)
まだ慣れてなくてゲージから出てくることを嫌がるけど、焦らず少しずつ一緒に遊ぶことの楽しさ教えていきたいな