一日一日、朝晩秋が深まってきましたね秋猛烈に暑く長かった夏も終わり、『肌寒い』←この言葉を聞くと超~テンションあがる私どんだけエ~どんだけ

スーパーの食品売り場もお鍋特集や栗、柿、さつまいも・・・もう幸せだねえ~暖かい気持ちになる私照れる

秋空の下、自転車乗るのも歩くのも気持ち良いしね。寒ければ動く!!もうワクワクしちゃうドキドキ

若い頃は寒さはダメ~夏が嬉しい音譜なんて思っていたけど、今じゃ秋から冬にかかるころが大好きよラヴリイ


今日まで天気が持ちそうなんで、フラ~っとウインドウショッピングでも行こうニコニコと思い自転車でサイクリングがてら出かけることにダッシュ

駐輪所に行き、空気圧大丈夫かなあ?なんて見たらね。

タイヤの空気圧を入れるところの黒いゴムの蓋。これが前輪、後輪ないんですあせるそっか、この間の土曜日にパパが息子の自転車に空気入れたついでに私の自転車にも空気入れたと言ってた。

きっと、つけ忘れたんだなあ~と思ってパパに手紙した。


『ちゃんとつけたけど・・・


だってなくじゃあ、なんで前も後ろもないの?


『しらん・・・』



くっそ~。誰かにやられた?何で~???



今年の春頃に、この自転車。盗難未遂にあってるの。土曜日の午前中、歯医者に自転車で行き帰宅。午後から義父の家へ。そして日曜日の夜帰宅。←この時点で駐輪場に止めてあったとパパが言ってる。

そして月曜日の夕方、息子と出かけようと駐輪場に行ったら自転車がないeh!!


わけわからず、次の日朝から近所に乗り捨てられているかもしれないと思い捜索。・・・ありました。うちから徒歩5分くらいの距離にあるスーパーの駐輪場に。


でもね。施錠してあったんです。いったい、どうやって運んだの?どこも壊されてない。ただ、私が停めないような場所にポツンと・・・。


もう悔しくって悔しくって、その足で警察へ泣く施錠してあったのになくなって、近くにスーパーにあったこと。説明した。そしたらね・・・『スーパーに行って歩きと勘違いしてそのまま帰っちゃったとかない???』って・・・



私・・・まだ40です。物忘れも増えてきました・・・。でも。自転車で行ったか、歩いて行ったかはまだ忘れません・・・・


うおおおおおおおおお~~~~~~~泣く



とにかく色々説明したけど、自転車が戻ってきたので良かったですねで解決されてしまった。要するに事件性がないとのことです。


こんなことがあったので、きっと私の自転車だということを知ってか知らずかはわかりませんが、いたずら?嫌がらせ?なのでしょうか・・・。


怒りのあとには凹みの波がやってきて・・・




ウサマダムのブログ
バス代浮かせた分で大好きなスタバのシナモンロールをお昼に食べました悔しい

ゆっくり食べたかったのに、こういう日に限って電話が鳴って・・・←パパだった。


シナボンってしってますか?昔、ドデカいシナモンロール専門店があったんだけど、日本から撤退してしまって今はお店がないんだけどシナモンロールを知ったのはそのお店が初めてで・・・。噂によると、近々日本に再上陸するとか。復活してくれたら絶対食べに行きたいなあ~。



おいしくいただきましたが、やっぱり凹んだ気分はそのまま。

今夜はパパも飲み会で遅いし・・・息子と早めに夕飯食べてお布団にもぐってくっついて寝ちゃおうっと。




ペタしてね