相変わらず鼻水ダラダラでズーズーとすすってますが。みなさん、ご心配ありがとうございました何だか久しぶりに優しいお言葉の数々をいただいちゃって元気出ましたよ
風邪ひいても家族はな~んにも言わないしねえって別に心配されたいわけじゃないけど気持ちよ、気持ち
心遣いってやつが今のあたしには欲しいわけえ~
ブログを始めたことにより、私に孤独感はどこかに飛んでいきました本当にありがとう
昨日は10時から学校の付近を保護者3人で防犯パトロールするため、朝時間がないのに掃除をやっていた。まあ焦っている時に掃除なんてするものじゃないわ
水栓においてあるブルーレットの詰め替えをかえようと思ったら壁に腕があたって詰め替え液があちらこちらに飛ぶ散って、服に着くやら床は液体だらけ。マットにもついちゃって~
時間ないのに片づけた。香りがトイレの芳香剤の香りでプンプンするわ
一緒に防犯パトロールするお母さんに、芳香剤のにおいがする人って思われてるんだろうなあ~
まあ仕方ない
防犯パトロールは防犯ベスト着て防犯ベルもって学校付近を15分くらい歩いて校門に15分立つこれも保護者の大事な役割。暑い午前中、母は風邪ひき中でも、芳香剤の香りプンプンでも頑張ってきました
さて。・・・とうとう明日。息子が二泊3日の自然教室に行きます。色々な荷物揃えて体調万全にして。って荷物を毎日確認し、分類しているのは息子ではなくわ・た・し~
もう、自分のことなのに『ママに任せる~なんでもいいよお』っていったいなんなのよお
なぜ男はこうなのでしょうか。って息子だけか
今日は学校から帰宅したら明日に備え、もう一度鞄の中身をすべてだし、自分で入れさせ確認させておかなければいけない
夜の蝶になる前にひと騒動があれやこれやあるわ・・・それだけで疲れて蝶になれなかったら・・・どうするんだよおおおお