50か100か

 

 


 



さて、質問です。
あなたの職場を点数化すると
何点ですか?

・人間関係がよくないので〇〇点
・厨房の衛生面ができていないので△△点
・栄養士の仕事が理解されていないので☆☆点

などなど、厳しい点数が想像できます。


あなたは、
今の仕事を続けるか辞めるかを
どのように判断していますか?


例えば
私の職場は50点!としますね。


もし合格点が60点としたら、
“点数が足らない”ガーンガーン


このようになりますから、
仕事に不安があっても
おかしくありません。


点数が足らない部分を
あなたは必死で相手に


説明すると思います。
指摘すると思います。
指導すると思います。


相手はそのやり方で
今まで問題なくできた
自負がありますから、



すぐには認められない


50点から60点にする
この10点を上げる努力を
するかしないか


これが仕事を続けるか
辞めるかの差です。


“私、栄養士として、困っていることがあるのです”



相手がどうこうという前に
自分のことに置き換えて
説明することです。


そのような時に
話を聞いてくれる人
協力してくれる人


このような人が職場にいれば、
本当に幸せ。



仕事の慣習はよくないことが
わかっていても
すぐには変わりません。ゲロー



もう一度言いますね。


相手には、今までのやり方で
問題がなかったという自負が
あります。



そこをあなたの手の中で
上手に転がして
改善するように時間をかけて
持っていくことです。


感情的になるだけで
あなたのエネルギーを
使うのはもったいない。


50点から60点にするのは大変ですが、
後の70点や80点に到達するのは
意外と早いかもしれません。


最後に、
仕事で一瞬の100点はあっても
いいかもしれません。達成感もあります。


いつも100点の職場は
それはそれで大変なのではと思います。

 

 

 

【無料】新人栄養士さんの実務の基本がしっかりわかるメール講座です
>>>ご登録はこちら

メールマガジンのご購読はこちらからどうぞ
新卒栄養士でも負けない♡ 勇気&パワー100倍メールレターの購読申し込みはこちら

ご質問・お問い合わせはこちらからどうぞ     

>>>お問い合わせフォーム

 

 

 

ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ!

お問い合わせからお願いします。

必ずお返事いたします。

 

お読みいただきありがとうございます。

 

HIROKO