こぐまを連れてどこに行く?

こぐまを連れてどこに行く?

2歳の息子、子育て中。
毎週末はどこに行こう?
たくさんイベントがある、楽しい場所がいっぱいある。
少しでも情報が共有できたらいいな、と思い
イベントチラシをペタペタしていきます。

2010年は、もっともっと温浴施設情報を紹介していきます!ダッシュダッシュ



関東から飛び出して日本全国紹介できるように



がんばっていきますマリオ

Amebaでブログを始めよう!

深大寺温泉 ゆかりの基本情報



料金 大人                1650円(タオル・館内着付)

        カラスの行水(1時間) 1100円(タオル付)

夕焼け割引       1350円(タオル・館内着付)

                        

        キャンパス割引     1350円 

        シルバー割引      1350円

 

        岩盤浴 800円(10:30~21:20)


営業時間 10:00~22:00(最終受付21:00)

アクセス バス無料シャトル送迎バス 京王線調布駅北口、およびJR線武蔵境駅南口より

       車三鷹通りより入る   

       電車京王線調布駅より深大寺行きバスに乗車、「深大寺」停留所下車、徒歩6分

住所 東京都調布市深大寺元町2-12-2




深大寺温泉 ゆかりの魅力


①風水温泉を楽しめる

②小さな旅館に来たような温かみのある雰囲気

③真っ黒な温泉




かまこお気に入りハート

1木で造られた廊下、味のある建物家

2足湯があるお庭のごちそう屋温泉

3各種こだわりのつくりの風水風呂が楽しめる風水





6月12日(土)の入浴感想

女友達2人で入浴

20:30~22:00の間でお風呂・お庭のごちそう屋を利用



22:00終了のため、1時間のみのカラスの行水コースにしようか悩んだが、
夕焼け割引と250円しか違わないので、夕焼け割引コースを選択ひらめき電球


施設全般は田舎の老舗旅館といった雰囲気。
フロントに入ってすぐに歩く廊下には数枚有名人のサイン入り色紙が飾られている。

思わず、ここはお忍びで有名人が通っているのだろうか!?
なんて、思ってしまった。それくらい、こじんまりとした古民家に近い狭い建物ドア


浴室に入ると、木や炭を使用した壁、温かみのある照明。
スーパー銭湯では味わえない趣、である。

洗い場は石のいすが9つ。
少ないため、私たちが使用時はたまたま空いていたが
すぐに待つ人がでてしまったえっ

内湯は黒湯の温泉温泉
足元が見えないほど真っ黒だ。

露天にある水風呂以外は全て温泉浴槽温泉
さらに、浴槽一つ一つに風水的説明が書かれた看板があるが、
人体図が書いてあるあたり、まず他では見られないだろう。



良かった点


①旅館のようなあたたかみのある建物・雰囲気

 決して、新しくは無いのだが、古いからこそ味があり趣深い新月

時間があれば1日中ゆっくりして、くつろぎたい。

狭いからこそ、なんだか、田舎のおばあちゃんの家に来たようなあたたかさが感じられるまるちゃんのおばあちゃん

1階食堂のおばあちゃんが、またいい味を出している。

割烹着が良く似合い、他のスーパー銭湯とは全く異質。



②風水温泉でパワーチャージ・身体浄化

 

 浴槽の一つ一つの配置や建物は風水を意識して造られたそう。

六角形の香り風呂は、ガラス張りの小さな部屋の中に最大5人ほど入れる浴槽があり 
見た感じは中国の庭園にありそうな形をしている箱庭

洞窟風呂は、ノスタルジックな雰囲気で考え事をしたい時に入っていられる。

ぬるめの温度なのも嬉しい得意げ

露天の岩風呂には「玄武」「朱雀」など方角の言葉が書かれていて、

方角を意識して造られていることを象徴している。

塩蒸しサウナは、中央に塩が盛られている部屋で、湿度が高めのサウナ。

盛られた塩が身体と心を浄化してくれるような感じがするしお


一つ一つの浴槽が、高級感があるわけではないが、狭いからこそ

大衆浴場の雰囲気が無く、非日常の雰囲気を発揮できている赤ずきん1

露天風呂の裏の山は、深大寺+風水という雰囲気にマッチしている霧




③真っ黒の温泉で肌すべすべに


 中が見えないほどの真っ黒い源泉が、水風呂以外の全浴槽に使われている。

温泉の豊富さが感じられる温泉

コーヒー以上に真っ黒で圧巻される。

ただし、入る時足元が見えないので注意が必要注意 

SKYSPA YOKOHAMAの基本情報

料金  5時間まで  一般料金                   2,300円

             学生料金                   1,700円(要学生証掲示)

 

  延長料金  22時まで               5時間以降一律300円

             22時以降            5時間以降1時間毎300円 

※延長料金は最大1,500円となり、入浴料金は最大3,800円。 

     早朝入浴(朝5~9時)                     1,700円

     スピード入浴(1時間)                     1,300円

     

     女性専用

     酸素ルーム&スパ(22時~朝9時の利用)        4,500円(入浴料込)

     男性専用

     カプセル&スパ(14時~朝9時の利用)          4,500円(入浴料込)

     プレミアムリラクゼーション&スパ(14時~朝9時の利用) 4,500円(入浴料込)

              

     ※ 入館料には、入浴料、施設利用料、アメニティ使用料が含まれます。

       中学生未満入館禁止 

      

       溶岩浴 500円/60分 (11:00~4:30)

営業時間 10:00~9:00(23時間営業)

アクセス 車国道1号線からスカイビル隣の駐車場へ(詳細はhttp://www.skyspa.co.jp/skyspa/index.html )           

       電車横浜駅東口より徒歩3分


住所 横浜市西区高島2-19-12スカイビル14F




SKYSPA YOKOHAMAの魅力


①横浜の夜景が一望できる夜の街

②駅近・YCAT(成田・羽田空港行きのバスステーション)近で移動前後にぴったり飛行機    

③ビルの中なのに落ち着く空間。旅行・出張の後の疲れをとるのに最高星空




かまこお気に入りハート

1毎週水曜日に開催されている『ジョグスパ』。入館料のみでOKなのが嬉しい走る人走る人走る人

2落ち着いた空間。エントランスからさわやかな香りでリラックスできる音譜

3アロマスチームサウナキラキラかわいらしいつくりと足を伸ばせるスペースがあるのがポイント高い天使


3月17日(水)の入浴感想

会社の同僚と2人で入浴

19時半からのジョグスパに初めて参加。

エレベーター降りて、まっすぐ歩いた先、フロント前で受付インフォメ嬢、夏Ver.
初心者に丁寧に説明してくれて、分かりやすかった。スタッフがとても感じ良いラブラブ


18時40分、走る前にレストランKOOで食事ナイフとフォーク
値段は割高だが、雰囲気が良いので許容範囲雪の結晶
受付でもらった無料入浴券とネギトロ丼(900円)を食べた。
メニューは定番メニューが多く、それほど種類は無い印象。


19時半までに1階に下り、ビル横で説明を受け、2チームに分かれて準備運動走る人
19時半は初級者向けコースで、Dチーム:赤レンガまでの6㎞コースと
Cチーム:大桟橋までの10㎞コース。
私たちは、Cチームに参加にひひ
もくもくと走る。道はそれほど人も多くなく、走りやすい走る人
インストラクターがペースを配分して、危険物等の指示もしてくれる柔道
普段走りなれてないため、10㎞はかなりハード叫び


運動後すぐに入浴。シャンプーやリンスはPOLAのアロマエッセ。洗っても髪がパサパサしないラブラブ!
髪の毛を結ぶゴム、歯ブラシ、かみそり等あらゆるものが完備されていて嬉しいニコニコ
カランは15人も入ればいっぱいい
走った後の人が多く、待っている人も。
浴槽は広くないものの、人で込み合っているという感じはしない。
炭酸泉が1番人気。深めの浴槽で全身炭酸の泡に包まれて気持ちが良い温泉
サウナはスチームサウナとドイツ式サウナ。どちらも空いている。



良かった点


①初体験のジョグスパ。横浜の夜景を見ながらみんなで走れて楽しい

 走るのに慣れていなくても、きちんとインストラクターがついてみんなで走ると10㎞走れてしまう。

1番感動したのは、横浜の夜景星降る夜

綺麗な夜景をずっと見ながら走ると、飽きずに走れるから不思議夜景

横浜の海、ライトアップしたビルたち横浜山下公園。赤レンガ赤レンガ

大桟橋から見る景色は、疲れが吹き飛ぶほど綺麗に夜景が一望できる星空

体も心も綺麗になれそうな何ともいえない爽快感が味わえる『ジョグスパ』体験だった。

ちなみに、3月19日(金)に開かれたランデブースパ(合コンジョグスパのようなもの)にも同僚3人と参加べーっだ! 

すっかりはまってます。




②ドイツ式サウナで1日の疲れをリセット

 実は、今までスカイスパのスチームサウナには入ったことあるが、ドイツ式サウナは初。

入ってみると、20人も入ればいっぱいになる空間だけど妙に落ち着く。

木造の温かみがほんわかとやさしさを感じさせる霧霧

窓付近には塩ライトがあり、これまたやさしい光星

その窓からは横浜の景色を見ることができる夜の街

さらに、入り口付近の一部スペースの頭上には3色のライトが5分おき(?)に変わり、

リラックス効果が。





③15階の女性専用リラクゼーションルームは癒しの空間

 少し仮眠しようと1階上のリラクゼーションルームへ天使

リクライニングチェア一つ一つにブランケットが乗っていて、各チェアごとのテレビでは

映画も見れるらしい目

私は、座って背もたれ&足部分を倒したら即寝てしまい、起きたら終電ぎりぎりにガーン

ここにはいつか泊まってみたいと思うほど心地よい空間g


 





前野原温泉 さやの湯処の基本情報



料金 大人 800円(平日)

        1000円(土日祝)        

        

        岩盤浴 700円(10:00~24:30)


営業時間 10:00~25:00(最終受付24:00)

アクセス 車首都高速5号線、板橋本町インターから7分   

       電車都営三田線「志村坂上」駅下車、徒歩10分


住所 東京都板橋区前野町3-41-1




前野原温泉 さやの湯処の魅力


①枯山水の庭園がある

②挽きたて、打ちたて、茹でたての十割そば

③うぐいす色の源泉かけ流し




かまこお気に入りハート

1和風と中国式の細部のインテリアにまでこだわったお食事処霧

2お食事処から見える中庭の風景川

3岩盤処の専用マットが気持ちいいラブラブ!





10月17日(土)の入浴感想

温泉部で入浴

11:00~15:00の間でお風呂・岩盤処・お食事処を利用



営業開始まもなくの入館だったため、比較的のんびり過ごすことが出来たニコニコ
土日はすごく混みあうようなので、早めの時間帯がお勧めひらめき電球


施設全般はクオリティが高いのだが、
しいて言えばリンスインシャンプーなのが惜しいところ。
シャンプーとリンス別のほうが女性としてはありがたい目
また、髪を乾かすスペースも少ないので混雑時は待つ可能性もむっ

全体としては、和風の雰囲気で統一されていて

落ち着ける空間となっている悪魔の棲む家

ここまで景色にこだわった温浴施設は珍しいアップアップ



良かった点

①お食事処から見える庭園の景色はまるで京都のお寺のよう

 こだわりの食材を使ったメニューが豊富なお食事処は、和風の落ち着いた雰囲気女の子男の子

一人で読書をしたり、考え事をしたり皆それぞれ趣を楽しんでいる抹茶

造りも然ることながら、風景もまた素晴らしい。

まるで東京にいることを忘れてしまいそうな中庭は一見の価値ありキラ

ここで食べる挽きたて十割そばはこしがあり、庭園を見ながら食べることで感動も2倍味わえるニコニコ




②岩盤処でゆっくりと過ごす贅沢な時間

 2階にある岩盤処はそれほど人も入っていないので、のんびりと過ごすことが出来るまったり

温度別に4種類あり、それぞれ春夏秋冬の名がつけられているコスモス

春の部屋は、畳の座敷になっており、上から庭を見下ろせる。

ここにある、専用マットの寝心地が気持ち良く、旅館で入浴後に布団で寝るような

そんな気持ちであっという間に眠りへと誘ってくれる。


③源泉がうぐいす色

 神奈川・東京は黒湯の温泉が多いのだが、ここはうぐいす色。

ナトリウム-塩化物強塩温泉なので、出た後もからだがぽかぽかしているメラメラ

かけ流しの浴槽は温泉による色つきがあり、それがかえって雰囲気を出している温泉




桜庵の基本情報


料金 大人女性 1200円(平日)

           1500円(土日祝)        

       男性 1500円(平日)

           1800円(土日祝)

    19:00以降 500円割引

    ※館内着、バスタオル、フェイスタオル付


    チムジルバン 500円


営業時間 10:00~22:00

アクセス 車中央高速道路河口湖インター下車 国道139号を本栖湖方面へ10分。        


住所 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3337-1




桜庵の魅力


①たかの友梨が長年構想を温めてきた美と健康のトリートメント&スパ

②落ち着いたバリ風ラグジュアリー空間

③本格的なたかの友梨のエステが受けられる




かまこお気に入りハート

1たかの友梨高級シャンプー・化粧品が自由に使えるラブラブ

2オープンして半年もたってないので綺麗キラキラ

3浴槽の雰囲気が好きドキドキ





10月10日(土)の入浴感想

会社で入浴

15:00~16:00の間でお風呂・チムジルバンを利用




会社のイベントで三つ峠山に登山霧
ハイキング以下とU部長が言っていたが、とんでもない!!プンプン
道は悪いし、気温は冬の防寒でも寒いし、ハイキング以下と聞いていたため
みんな軽装で明らかに他の登山客から浮いているし走る人
3時間の登山は、上りも下りも急でかなり危険。
普段運動不足の人が多いので、膝を痛める人も…ガーン


そんな中、冷えて疲れた体を癒すため桜庵へ桜

着いたころ他の入浴客も少なく、
のんびり楽しむことができた。



全体的にバリテイストと和が混ざったような雰囲気で高級感があふれている。
感想としては、会社の人全員が疲れが取れたと言っていたので
運動後の炭酸泉・チムジルバンが疲れを取るのに有効かと考えられるひらめき電球



良かった点

①たかの友梨コスメに感激☆

 シャンプー・コンディショナー・ボディソープはマンゴスチンの香りが黄色い花

いい香りと使用感に男女ともに好評だった女の子男の子


②チムジルバン+炭酸泉は最強の組み合わせ

 チムジルバンも炭酸泉も体にかかる負担がそんなに多くないので

疲れを取るには最適花輪クン

水が綺麗なためか、他の炭酸泉がある温浴施設よりも水がやわらかく感じた。

チムジルバンは4種類の部屋がそれぞれ石の種類ごとに

色使いを変えており雰囲気の違いを楽しめる。

③高品質なのに低価格

 おそらく都心で同様の施設があったら1000円台入館料では済まないだろう。

たかの友梨のこだわりが隅々までに行き渡っている施設だが、

入館料が庶民的なため一度は訪れる価値ありキラキラ

美意識を高めるきっかけにもなるし、

自分へのご褒美としての贅沢空間として活用していただきたいキラキラ


富士眺望の湯 ゆらり


料金 大人 1200円

    子ども 600円

    友の会会員 700円

    19:00以降 1000円

    ※全て貸しバスタオル、タオル付き


    オプション 砂むし風呂 1050円

            貸切風呂  1580円(45分)

            有料休憩室 4200円(12.5畳・2時間)

                    4730円(15畳・2時間)

            作務衣  320円

            迎賓風呂 31500円(5時間)



営業時間 10:00~22:00

アクセス 車中央自動車道河口湖インターから本栖湖方面へ8キロ。道の駅なるさわに入る。        


住所 山梨県南都留郡鳴沢村8532-5




富士眺望の湯 ゆらりの魅力


①晴れていれば富士山が見える

②自然で空気がおいしい、水が柔らかい

③作りの凝った16種類のお風呂と風水・波動術




かまこお気に入りハート

1きれいな造りの浴槽、こだわりの風水風呂きらきら!!

2砂蒸し風呂があるのは珍しいえ゛!

3とにかく開放的な自然が気持いい四つ葉





10月9日(金)の入浴感想

会社で入浴

18:00~19:00の間でお風呂を利用



富士緑の休暇村に宿泊すると「ゆらり」にも入浴できるとのことで

建物内離れにあるゆらりへ入浴温泉



建物全体は和風の造りで、落ち着ける雰囲気。

貸切部屋や貸切風呂、食事処が2種類あるなどスーパー銭湯よりは

大き目の日帰り温泉施設といった感じ。



今回入浴時間が短かったため、

お食事処を利用できなかったが、
お食事処「お狩り場」ではミニSLが料理を運んでくるという

お楽しみがあるようだcar*



良かった点

①自然+風水温泉でリラックス

 夜だったのと曇りのため富士山と星が楽しめなかったけれども、空気が美味しいし水も

綺麗なためか、とにかく気持ち良くお湯につかれた得意げ

浴槽はどれもきれいで、洞窟風呂はぬるめのバブル風呂でのんびりするのに最適。



②シャンプーがTSUBAKI!

 こういったこだわりは女性には嬉しいニコニコ
他にもぶどうの香りがするシャンプーとリンスが置いてあり、一緒に入浴した女性の中では好評だった音譜




③富士緑の休暇村に宿泊すればゆらりの入浴料は無料!

 隣接する富士緑の休暇村に宿泊すれば、両方のお風呂を楽しめるにひひ

ちなみに富士緑の休暇村は合宿や研修に使われる施設で、浴槽は内湯と外湯の2種類。

どちらも広い浴槽なのでのんびりできるあひる

森の景色が見える露天は寝湯もあって、鳥の声を聞きながらの朝風呂は至福の空間だったくま