いきなりですが、私は雨の日やその前日に≪コロッケ≫や≪から揚げ≫が無性に食べたくなります。

しかも、友人の話では「うちの店では雨やその前日にフライ物がよく売れる」のだそう。

てことは、

 

私みたいに雨の前日にフライ物を食べたくなる人は多いのでしょうか?

 

こんな話を聞くとそう思ってしまいます。

でも、多くても不思議では無い気がします。

だってヒトは地球の一部。天候と食べたい物に何かしらの関係があっても変ではないでしょ?

 

そこで、今回は雨天時(とその数時間前)に揚げ物(特にフライ系)が食べたくなる理由を考えます。

ちゃんとした統計を取っていないので、あくまで私の考察ですが・・・。

 

では、まずフライ物の特徴を挙げてみましょう。

 

1.食感が良い

2.高脂質

3.味がしっかりしている

 

くらいでしょうか?

中でも気になるのは高脂質味がしっかりしているの部分。なので、次回からはこの2点について考察していきます。

 

 

雨と揚げ物(2)に続く