10月12、13日料理教室12日スペイン料理パエリアは材料入れるだけーの簡単レシピ^ ... View this post on Instagram 10月12、13日料理教室🌟 12日スペイン料理🥘 パエリアは材料入れるだけーの簡単レシピ^ ^おつまみは食べに行ったスペイン料理のお店の味を私流にアレンジ。魚介、豆、野菜、肉、芋が入った栄養面もバッチリな一皿でした!スペイン伝統菓子、ポルボロンにも挑戦しました^ ^ 13日ハロウィン親子教室🎃 かぼちゃのクリームパスタ、おばけチーズのサラダ、かぼちゃシフォンカップケーキに挑戦! 特にお菓子作りは子どもたちが楽しくやってたので嬉しかったです!写真は最後盛り付けのもの。皆さん上手にできてました✨ 次回は3月26日(火)テーマは春のアフタヌーンティー。今流行りのホテルのアフタヌーンティーのような?!ちょっと高級なサンドイッチとスコーンとおつまみ、デザート、紅茶などを予定しております。皆様のご応募お待ちしております。詳細はピポット徳島HPを見てね❣️ #管理栄養士 #料理教室#ピポット徳島#スペイン料理教室 #親子教室 #ハロウィン料理 Miho Taokaさん(@miho.taoka)がシェアした投稿 - 2018年Oct月14日pm12時58分PDT
暑いー殺人的な暑さ。暑すぎてご飯がのどに通らず最近は素麺率高し。ふつーの素麺がそろそろ... 暑いー😵殺人的な暑さ。 暑すぎてご飯がのどに通らず最近は素麺率高し。 ふつーの素麺がそろそろ飽きたのでイタリアンテイストな素麺にしてみました^ ^ 大葉のジュノベーゼ風素麺(1人前) 素麺 (乾)70g 大葉 (みじん切り)10枚 オリーブオイル 大さじ2 塩 小さじ1/4 おろしニンニク 小さじ1/2 粉チーズ 小さじ1 ①素麺以外の材料を全てボールにいれソースを作る。 ②①に茹でた素麺を加えてあえて、皿に盛る。 トッピングにトマト、ツナ、オクラを加えてみました^ ^ ジュノベーゼとはバジルを細かく刻んで作ったソース。バジルの代わりに大葉を使ってみました。和のようなイタリアンのような素麺。素麺に飽きた時は是非^ ^ 娘が変な菌をもらって私もうつって親子ともにしばらく寝込んでましたが、ようやく復活。無事帰省できそうかな。 最近は私はスイカ、娘はスイカジュースがブーム。スイカ食べるとクールダウンできる。水分補給大事ですな! #管理栄養士 #そうめん #おおば #スイカ#夏バテ防止メニュー #ようやく復活 Miho Taokaさん(@miho.taoka)がシェアした投稿 - 2018年Jul月19日am12時12分PDT
気まぐれレシピ。トウモロコシ今まさに旬ですねー毎年この時期になると生のトウモロコシでコ... 気まぐれレシピ。 トウモロコシ今まさに旬ですねー 毎年この時期になると生のトウモロコシでコーンスープを作ります^ ^今年は特に頻繁に作ってるような。 材料はトウモロコシ、塩、牛乳のみ。シンプルで素材の味が生きている。そんなレシピです✨ コーンスープ トウモロコシ 2本 塩 小さじ1/2 水 250cc 牛乳 適量 ①トウモロコシは実をこそげ落とす。 ②鍋に①と、塩と分量の水を入れて一煮立ちにしたら弱火にし、蓋をして10分煮る。 ③②の粗熱がとれたらミキサーにかけピュレ状にする。別のボウルに移し、氷水で冷やす。←この状態でも美味しい!トウモロコシのすり流し。 ④お好みの牛乳の量を加えてのばして出来上がり!温冷どちらも美味しいです。 トップの写真は冷やしたトウモロコシのすり流し。おやつ代わりに食べられるくらい甘くて美味しい!夏バテがふっとびました^ ^ #管理栄養士 #トウモロコシ #適当に食育 Miho Taokaさん(@miho.taoka)がシェアした投稿 - 2018年Jul月6日pm9時56分PDT