結構よさげな「手造りハム」と称されるの商品の原材料を見てみると。

う~ん…やっぱり入ってますねぇ。真顔







中でもリン酸塩、これは多くの加工肉に添加され、決着作用、防カビ、にごり防止、保水性増加など幅広い用途で用いられています。



このリン酸塩、ミネラルと結合する性質があり、食事と一緒に摂取すると、本来は小腸で吸収されるべき「有用ミネラル」とリン酸塩が結合してしまい、ミネラルの吸収が阻害されると言われています。また発色剤としてよく添加されている亜硝酸塩発ガン性物質生成の可能性があるといわれています。

 

 

主要ミネラルである鉄、亜鉛、カルシウム、マグネシウム、銅は、わたしたちのからだ(血液、骨、歯、神、神経など)を作る重要な要素で、不足すると骨粗鬆症や貧血などのさまざまな疾患のもとになります。

 

 

また卵子や精子の質もこれらのミネラルが大きく関係していますので、せっかくとったこれらの大事なミネラルが吸収阻害されることは妊活・不妊治療においても避けたいところです。



妊活のために、せっかく鉄や亜鉛などを質の良いサプリで補充していても、それが吸収されず阻害されてしまっていたら悲しすぎますね・・・。

 

 

 





こういった商品に対して、リン酸塩、亜硝酸塩を使用しないハム、ソーセージ、ベーコンは「無塩せき」という表示で販売されていますね。



値段は通常のものに比べ少しだけお高め、発色剤が入っていないので、色も悪くあまり映えない?からか、大概売り場のすみっこのほうに追いやられ、細々と陳列されています。笑い泣き

取扱いのないスーパーも多いですね。

 






ハムやソーセージはお弁当にもよく入れるし、朝はベーコンエッグが食べたいし、とやっぱり加工肉の使用頻度は高いですよね



貴重なタンパク源だし、お肉はちょっとしんどいけどハム、ソーセージ、ベーコンなら食べれそうという時もありますよね。

 

 

そんな中、あー!これはリン酸塩、亜硝酸塩が入ってるからダメだバツレッド とラインナップの少ない無塩せきの商品を毎回買い回るのも大変ですし、そのあたりはあまりストイックになり過ぎず、できるだけ無塩せきのものを選ぶ、ぐらいに心がけてみるのがよいのかなぁと思います。

 


グルテンにしろ、添加物にしろ、トランス脂肪酸にしろ、遺伝子組み換えにしろ

 


やはり、一番よくないのは、「知らずに」日常的に悪いものを体に入れてしまうことですね。



「気づき」って本当に大事です。ニコニコ

 










 高FSH・低AMHでもへこたれない!栄養で卵子の質を上げる!卵巣機能低下、アラフォー妊活、高齢妊活でも!妊活・不妊治療中のサプリ、栄養、食べ物、食事で妊娠体質へ


 妊活栄養カウンセリングの

ご相談はこちら✨

 

友だち追加