「妊活・不妊治療中はたんぱく質が大事!」と聞いて、お肉などのたんぱく質をしっかり食べてプロテインも飲んでるけど

・下痢、便秘
・お腹がゴロゴロする
・お腹がはる
・おならが出る
・おならが臭い
・便が臭い 


などの症状があったりしませんか? 
残念なことにこれらの症状がある方は、とったたんぱく質がうまく吸収されていない可能性があります。



え?!どゆこと?滝汗



では「消化の過程」についてみていきましょう。


たんぱく質は、アミノ酸が数百個以上結合した「真珠のネックレス」のようなもの。そのままでは体内に吸収されません。






なので、たんぱく質が胃に入ってくると、胃から分泌された消化酵素によってより小さい分子に分解されます。消化酵素はたんぱく質をチョキチョキと切るハサミのような役目ですね。


次にペプチドという状態を経て、たんぱく質を構成する最小単位、つまり「真珠のつぶ状態」であるアミノ酸にまでチョキチョキと分解されて初めて、小腸で吸収され、血流にのって全身に送られるのです。    





つまり、アミノ酸にまで十分に分解されず、小腸で吸収されなかったものは、大腸に流れ悪玉菌のエサになって排泄されてしまうのですね。


どんなにがんばってお肉を食べても、しっかり咀嚼して、胃できちんとアミノ酸まで分解されなければ、悪玉菌のエサになるだけです。


またプロテインは液体だし消化に負担がないように思えますが、先ほどのアミノ酸のつぶ状にまで分解されたものではないため、もともと消化能力が低い方、ピロリ菌がいる方などは消化が十分できていない可能性があります。


 せっかく「妊娠にはたんぱく質が大事!」と気づいているのに、これほどもったいないことはないですね。  ゲッソリ







この消化酵素=ハサミも、実はたんぱく質でできています。なので、たんぱく質不足の方は十分な消化酵素が作り出せず、消化がうまくいかない→さらにたんぱく質不足に、という悪循環に陥る可能性もあります。 



自分のハサミがしょぼくて使い物にならないのなら、もっとスパンと切れる「切れのいいハサミ」を調達してこなければならないのですね。


この切れのいいハサミがサプリの「消化酵素」です。消化がうまくいっていない方は、食べたものがきちんと吸収されて体内で使われるように、消化の過程でこの「切れのいいハサミ」を補ってやることが不可欠なのです。 







ケンビックスの分子整合栄養医学に基づいた血液検査では 


・消化能力はどのくらいあるか?

・消化を妨げる胃粘膜萎縮はないか?

・消化を妨げるピロリ菌はいないか? 


これらのことがよくわかります。  


また検査の結果「切れのいいハサミ」が必要となれば、食べたものがしっかり吸収されるよう設計されたケンビックスの医療用消化酵素の使用をおススメします。 


まちがっても「消化が大事なら!」とドラッグストアなどで胃酸抑制剤の入った胃薬などを買って飲まれないよう・・・。


せっかくとった大事なたんぱく質を無駄にしないためにもケンビックスの「消化酵素」で積極的に消化をサポートしていきましょう。ニコニコ






栄養療法って
実際に何をするの?


 高FSH・低AMHでもへこたれない!栄養で卵子の質を上げる!卵巣機能低下、アラフォー妊活、高齢妊活でも!妊活・不妊治療中のサプリ、栄養、食べ物、食事で妊娠体質へ


 妊活栄養カウンセリングの

ご相談はこちら✨

 

友だち追加