お彼岸ですよ!なんか秋に急になりましたよね〜
今日は昨日より10分遅く職場を出たら…いきなり外が暗くて
ゴミ捨てに行くまでは明るかったよ?季節が変わったんだね〜
さて本日は職場で
「もしもう一度人生やり直すならば!娘が栄養士になりたい言ったらどうするか?」と言う話題を28歳とやりました(息子くらい離れてる人捕まえて何を話してるんだ!はこの際置いといて)
私「もう一度人生やり直すなら、栄養士なる?」
28歳「割に合わん!ならん!」
私「なら娘さんが『パパみたいに栄養士になる!』言ったら?』
28歳「え⁈(困り顔)」
私「うちの孫が『管理栄養士になる!』言ったら全力で止める!6年制になってるはずだから…どうせなら医者になれ!言う」
28歳「それでもなりたい!言われたら?」
私「なら職場に見に来い!言うわ」
28歳「あの人(28歳)みたいなら栄養士いいかも!言うかもよ?」
私「わー、元奥様の血が入っている孫なら言うかも!『アイツみたいな栄養士なら良いやん!俺の天下やん』とか言いそうやん」
うちにはダブルワークでカレンダーの赤い日に出勤する方がいます
この人は管理栄養士さん(実務経験あり)だけど、別分野の事務員さんやってるんです
「もう管理栄養士に本気で戻る気はないかも~」言われてます
私の周りも管理栄養士免許ありで実務経験ありの人がたくさんいますが、9割5分違う職種または専業主婦をやっております
さてこの話から
「あなたの人生、もう一度やり直すならば、今の仕事を選びますか?」
選ぶなら何故?
選ばないなら何故?プラスならば何を選ぶ?