こんばんは
なんかシンドイ、辛い!思いながら休みだからと買い物していたんです、今日
朝一に献血してた事を忘れてて、そりゃシンドイですよね!
さて先日行ってきた福山市の旅
始まります!
朝7時15分博多駅発のぞみ自由席を確保!みずほやさくら(鹿児島中央駅発)じゃないなら博多駅発だと自由席でも座れるし〜
乗って動き出したのはいいけど、止まる駅の案内聞いたら「広島、岡山、新神戸、新大阪…」え?こののぞみは福山駅は通過かい!
と広島で乗り換え
こだまなら各駅停車やし〜と待っていたら「次の列車は1号車に座席はありません。2号車以降にお並びください」
なんで〜?と思っていたら
ピンク色の新幹線登場(キティちゃん新幹線)
中に乗ったら
キティちゃんおるやん!1号車ショップやん!
この新幹線は山陽新幹線開業50年の記念だそうです。キティちゃんも50歳で同じ歳だからとコラボしているみたい
一日一往復、博多⇄新大阪をしているらしいですよ
とキティちゃん新幹線を楽しんでいました
(ショップでボールペン買った!あとは荷物なりそうで買えなかった)
福山到着!(あんちゃ〜んの福山とは違います)
ホームから城が見える
新幹線で福山駅に降りたら、それは福山城に入った状態
福山城の中を新幹線が走っているそうで、駅も福山城内にあるとのこと
徳川家康の甥っ子が作ったお城、最先端のお城になったよね〜
と言う事で、ここから鞆の浦、お城と展開していきます
とは言えね、この日は中居くんの引退報道でスマホがよく震えてました