8月も残り1週間ほど


9月の献立を考える時期となりました


ある事業所の敬老の日の献立

・赤飯

・焚き合わせ(鶏肉、高野豆腐、花人参、里芋、絹さや)

・きゅうりの酢の物

・紅白二層のゼリー(市販品)

・大根の味噌汁


今どきの管理栄養士さんってこんな感じの献立に疑問はないのでしょうか?


メインはどれ?

お祝膳に大根の味噌汁?


もう疑問だらけ

お祝い感は赤飯とゼリーしかない

焚き合わせはメインなの?



あなたはどう思いますか?


寂しいお膳?

当たり前にお祝膳に見える?

あなたならどうしますか?