1週間終わりました!


もうね…ま、色々あります



さて、友人から聞いた話


管理栄養士って敵なの?について


友人は老人保健施設の管理栄養士(病院と老人ホームの中間みたいな施設)


3ヶ月を目処に在宅に復帰(自宅に、または有料老人ホームに帰る)させるにあたり、栄養指導をやってね!とドクター、看護師、介護士からお願いされたそう


ちなみに退所する人は糖尿病持ち

だから食べるものを考えて欲しい、そして家族が手間を取らないように冷凍の療養弁当の提案までしたんだって


ならば、ケアマネからのは「テキトーでいいですから!食べたい言ったら食べさせて、週一回訪問看護師も行きますし、酒さえ与えなけりゃいい!」


看護師からは「朝はバナナ、おやつは饅頭でも」


友人は途中からのどうでも良いなら、私いらんやん!!全否定かよ!と思ったそうな



今後栄養指導と言われても、今回作った資料のごく一部しか出すこともない!と強い意思表明


色々調べたものは自分だけの財産とするそうです


違うところで活かしてやるわ!って

強いわ〜