こんばんは。

寒い、寒すぎる!吹雪いてますがあなたのところはいかがですか?

明日の朝は御用心くださいね。


さて、標題の昆虫食。コオロギを徳島で養殖するとかしないとか…

タンパク質豊富で海老に似た味、将来は普通に食べるようになるとか?マジですか?


いや、私も食べたことありますよ。無印良品に売ってましたから。


でも今日は自宅近くで自販機見つけちゃいました!


えっと…何から説明しましょうかね?


色々ありますよね?山形県のコウロギが完売してた事だけはお伝えしましょうか?


赤坂のスタバの向かい側(ピザ屋の隣あたり)にも専門店があります。



コウロギ、良い面もありますが、たくさん食べたらどうなんでしょうか?なんか人体に影響ある成分が含まれているとか?


とは言え、ウジ虫をはじめとして昆虫食も広まっていくようです。ちょっと怖い気もしますよね。