こんばんは。
今日は篠栗町に行ってきました。
呑山観音、篠栗町の201号金出の信号から山登りしまーす!
が、その前に資さん門松店でランチ〜
はい、門松店!
前はロイホでした。
大学時代、バイトしてました。
なんかナルシストなチーフがいて、あなたしかいないからこちらは仕方ないから出勤の報告しているのに「俺じゃなくて店長に連絡して〜」
なんの勘違いなさっているのかしら?的な…
これがあってました。
おすすめセットに
おでん も!海老〜!
はい、祭りの中から
あんこうのあんかけうどんとミニ天セット!
天ぷらは海老、ピーマン、カニカマ。
うどんは卵とじにあんこうの唐揚げが3個
美味し!
有明のりも
インしましたが、味付け海苔だった焼き海苔が絶対合います!
主人はカツカレー!
大体ね、持ち帰りの客見た途端に「ちょっと先のCoCo壱行こう!」いうくらいカレーの口になっていたのでしょう!
いつもいつも主人の食べたいものばかりは無いやんなー!(餃子の恨み)
移動して呑山観音
このドウダンツツジも美しい!
紅葉もグラデーションで良い感じ!
主人は売店の新栗焼きや、出店の団子しか興味なかったようです。
そりゃね、カツカレーはいつもの半分くらいの量だから足りないよねー!
帰りに星乃珈琲店で昔ながらのプリンを食べてましたわ。
完全なる糖質中毒、糖尿一歩手前は仕方ない食べ方です。