おはようございます。
暑さ寒さも彼岸までと言われます。
今日はお彼岸の中日、ご先祖さまがあるから自分がいるのを忘れないで
さて、お便秘ーズのみなさん
どうやって解消していますか?
医療や介護の現場では、1日出なくて次の日になると−1、また出なくて次の日になると−2とカウントしていきます。
これが−4とかなると「怖い」
どんだけ詰まってますか?って
私がお便秘ーズのみなさんにおすすめするのは…ピンクの小粒♪ではなく、まずは
「梅干し」それも原材料が「梅、塩、紫蘇」ってだけのヤーツ
減塩してないむかーしながらの「酸っぱい」梅干しです。
毎日1粒食べるだけ。
出ますよ!
塩分が〜って思われる方もいらっしゃるかと思いますが、塩!と言う形で梅干しでは存在しておりません。
日本の昔からの食べ物、漬物、味噌、醤油の塩分は塩分としてカウントしないで良いとも言われます。
もちろん、治療をしているかたは別ですが。
長年続けて朝ごはんに食べていた梅干しを食べれなくなった方は頑固な便秘に悩まされています。これ、現実です。
ピンクの小粒♪の前に梅干し一つ!
カツオやハチミツの梅干しじゃないやつを食べてみてくださいね。