おはようございます。
最近これに悩まされております。
パーソナルスペース問題。
パーソナルスペースとは人に近づかれると不快に思う空間のこと。
最近異動でやってきた女性はこのパーソナルスペースが性別で違う方でした。
女性同士は近くても大丈夫!異性ならば少し広めと言うか、かなり広め。
まぁねぇ、こればかりはどうにもならないので悩みどころです。
嫌がるな!言う事も出来ないし、あんたの距離感近いから離れろ!言うのもなんだかね。
どちらも言いたいことはわかるからね。
いつまでも女性として振る舞うアラカンと女性兄弟の末っ子に生まれたちょこっと発達障害気味な男性。
ちなみに私、仕事中のパーソナルスペースと私的パーソナルスペースはかなり違います。
タイムカードの出勤押すと狭くなってても大丈夫!50センチでもOK、人見知り無し!
退勤すると、か・な・り❗️広め。2メートルでも無理、人見知りかなりするする

仕事と私生活を割り切れ‼︎言うのが楽なんでしょうけれど

この女性、グレーが許せないと言う欠点と時間にルーズな欠点がありなんだかなんだか。
白か黒か?はっきり出来ないのが人生なのにそこどうよ?
始業時間は決まっているけどさ、社会常識としてギリギリに出勤ってどうよ?
問題は日々山積みです。
こんな日々を送っているからグレープフルーツを投げつけられる夢とか見ちゃうんでしょうね。
グレープフルーツ投げつけられる夢って?でしょう
