おはようございます。暖かい朝です。
しかし週明けはまた寒くなるそうですね。
ラニーニャ現象は解消されつつあるそうでエルニーニョ現象に戻っていく…厳しい寒さとどか雪が解消されるのはいい事です。
さてダイエットの話。
食べ方の間違いシリーズです。
納豆は身体にいい!
ヨーグルトは腸に良い!
ココアは身体にいい!
バナナは身体にいい!
野菜は身体にいい!
…
キリがないくらいあれは良い!これは良い!言われております。
納豆が良い!と健康番組で言われたら、朝昼晩と食べる。
野菜が良い!と言われたら何はさておき野菜をドッサリ食べる。
ヨーグルトが腸活に良い!と言われたら400g入りのヨーグルトを1パック食べ続けたり、砂糖の入ったヨーグルトでも良いと思い食べたり…
それ、間違えてますよ!
どんなに身体に良い食品でも食べすぎは良くないです。
過ぎたるは及ばざる如し
食べすぎれば食べていないのと同じ、または食べないより悪いのです。
ヨーグルトが腸活に良い!でプレーンヨーグルトを400g、1パック食べ続けた結果…
さらに便秘になる…
ヨーグルトならなんでも良いと砂糖入りのヨーグルトを食べ続けた結果…太る…
なんでも程よくなんです。
あなたの食べ方間違えていませんか?