おはようございます。
あっという間に今年も今日を入れて2日…寒波来るのか?今年はコロナに梅雨の豪雨に年末寒波、勘弁してください!

さてダイエットの話。

カロリーを見てヘルシーだ!これはデブの元だ!と言う方は考えを柔軟に。カロリーさえ低ければ痩せるならばあなたはとっくに痩せているはずです。このブログにたどり着いていないでしょう。

新しい年になるにあたり新しい考え方でダイエットを始めるのもダイエットを成功させる方法です。
新しい考え方を受け入れるか?そのまま行くか?はあなた次第。
新しい考え方を取り入れたら食べれるものは増えるし、早く痩せれるかも。

今まではハイカロリーな食べ物は太る!でしたが、何が体脂肪として蓄えられ、何が太る原因かが研究により解明されているのは何度もブログに書いている通り。

糖質のとりすぎで余った分が体脂肪になり太る原因です。

糖質を取ると必ず血糖値が上がります。それを下げるためにインスリンが出ます。インスリンが出ると体脂肪として蓄えられる合図となります。この血糖値を上げる力が低い食べ物を食べるとインスリンが少なく分泌されます。つまり体脂肪になりにくい。血糖値を急激に上げる力を表すのがGI値。

ブドウ糖(白砂糖)を食べるとこのGI値は100となります。

では何がどのくらいのGI値かを簡単に。

フランスパンは92
食パンは90
白米は81
うどんは79
ラーメン72
パスタ65
そば58
玄米55
発芽玄米54

この数字を見るとパンは太りやすいとなります。菓子パンやスイーツなら100に近いでしょう!

ダイエットにはパンよりご飯と言われるのはこのためです。

また、この血糖値は急上昇したら急降下します。
ちょっと動いたら疲れたとか、何もしていないのに疲れていると言うのはこの血糖値の乱高下が原因の場合があります。
スイーツを食べたら疲れが取れた!と言うのは一時的に急激に血糖値が上がるから。


緩やかな血糖値上昇は緩やか下降をします。血管も傷つかないし老けも緩やかです。
何を選んで食べるか?はあなたの健康を守ることになります。

それでもあなたはカロリーでダイエットをしますか?


あなたの新しい年が明るい未来に繋がりますように。


追伸、スイーツ食べて疲れをとりたいと思ったら、自分で自分の頭でもほっぺでも撫でてみてください。スイーツ欲が落ち着くはずです。