おはようございます。

♪マツケンサンバ〜オレ!♪
クリスマス会の準備に年末年始の準備に走り回っております。
クリスマス会の余興はマツケンサンバ!えぇ、何故か練習しております。腰元バージョン(苦笑)なんでこうなっているのか?聞かないでください…


さてクリスマスから始まる年末年始行事、美味しいものがたくさんです。
チキンにケーキに蕎麦、雑煮におせち、コタツでみかん…

また増量か?と思っているあなた、大丈夫です。

ケーキを食べるからと食事を控えめにする!のは間違いです。ケーキは食事ではありません!食事をしてケーキはおやつです。
シェアして食べれたら良いですね。

蕎麦は身体に良いですが、蕎麦だけではなくタンパク質も一緒にとりましょう!

雑煮、お餅は美味しいので何個でも!といいたいですが、お餅はご飯と同じです。
タンパク質と一緒にとりましょう!腹持ちが良いのでおやつに手が出なくなります。

おせち、意味があるものが多いですが、味が濃いです。水分をとって積極的に排出しましょう!

コタツにみかんは是非食前に。
みかんの白い筋や房の皮は食物繊維です。
外の黄色い皮を剥いたらそのまま食べてください。食後の血糖値の乱高下を防ぎます。
みかんは一日に3個くらいまで。身体によくても食べすぎはいけません。


あなたの年末年始が楽しみになりますよいに。