おはようございます。
台風の影響はありませんでしたか?
雨台風だったようで、東北地方では大変だったようです。九州ではなんでもないような大きさの台風でも、本州それも北の方だと街の作り方から違うので(雪には強い)被害も出やすくなります。被害を受けた方にはお見舞い申し上げます。

さてダイエットの話。
亜鉛は不足してないですか?

亜鉛不足と言うと男性の機能の方ばかり言われますが、不足すると女性にもと言うか、皆さんの身体にマイナスの影響があります。

亜鉛不足は味覚障害を呼びます。

味を感じるのは舌の味蕾と呼ばれる細胞です。4週間で新しい細胞に入れ替わるのですが、亜鉛不足だと細胞が入れ替わらなくなります。古い細胞のままだと味を感じる機能が衰えていますので、味がわからない味音痴となります。
濃い味ばかりを好むようになり、結果的に塩分を大量に使うことに。浮腫みます。

また、亜鉛不足は皮膚や爪にも影響します。爪が割れやすくなります。

成長期には成長不良を起こします。



亜鉛不足は

偏った食事や極端なダイエットが原因で起こります。

反対にジャンキーなお菓子ばかり食べたりパンと言えど菓子パンばかり食べたりするのもいけません。

お肉を食べないダイエットをしている方は要注意です。

何でも程よく食べることは大事。

あなたのダイエットを応援しています。